オンラインでヒューマンケア研究学会 関福大から発信
2021年11月15日
ヒューマンケア研究学会学術集会でリモートであいさつする泊祐子・学術集会長
「コロナ禍における看護実践・教育の現状と課題」をテーマに看護師や保健師の4人のシンポジストがリモートで実践事例をスピーチ。約50人がオンラインで参加した。
イギリスの大学で看護学を学ぶ永谷温幸さんは英国内における感染拡大の経過と現状を報告。岡山市内の訪問診療専門クリニックで看護師として勤務する冠野真弓さんは、コロナ禍で病院や施設での面会が制限される中、在宅療養を選択する患者や家族が増加していると指摘した。
姫路聖マリア病院で看護師の教育責任者を務める城尾恵子さんは、国内の新卒看護師の離職率が2020年度に上昇した誘引の一つに「コロナ禍という環境も当然含まれる」とし、新任者へのメンタルヘルスケアの新たな対策と実践を語った。宍粟市役所の保健福祉課保健師の間村優子さんは、コロナ感染患者や濃厚接触者への市独自のスピーディな支援を紹介し、今後の「ステイホームからくるフレイル、うつ」の課題と予測を話した。
同学術集会は昨年、コロナ禍で中止となり2年ぶりの開催だった。活発な質疑応答があり、学術集会長としてシンポジウムを進行した泊祐子・同大学大学院教授は「保健、医療、福祉の分野で従事している人たちは様々な苦悩や疲弊の中、人々の暮らしを支える日々を重ねている。今回のシンポジウムが明日からの看護実践や教育研究活動に寄与できれば」と話している。
<前の記事 |
いじめ追放市民大会、台風で順延 飲食店の衛生状態を巡回指導 [ 社会 ] 2014年08月08日防火基準適合の宿泊施設に「表示マーク」 [ 社会 ] 2014年08月07日窓口の安全確保に非常通報装置 [ 社会 ] 2014年08月03日市長選に2人目出馬表明、8年ぶり選挙戦へ [ 社会 ] 2014年08月01日外部評価の対象選定スタート スキルアップへ若手教諭が研修 [ 社会 ] 2014年08月01日農地の生態系保全状況をチェック [ 社会 ] 2014年07月25日いじめ根絶へ学校の垣根越えて連携 来年1月市長選は18日投票 [ 社会 ] 2014年07月17日慢性痛解消の決め手は適度な運動 [ 社会 ] 2014年07月06日浴衣で涼しげに夏の夕べを街歩き [ 社会 ] 2014年07月05日街中で気軽に談論「哲学カフェ」 [ 社会 ] 2014年07月05日ヒラオコ、日本生命のキャンペーン曲に起用 [ 社会 ] 2014年07月05日伊和都比売神社で海開きの神事 [ 社会 ] 2014年07月01日
コメントを書く