コロナにも詐欺にも「免疫」を
2022年02月02日
ワクチン接種会場の待合スペースで上映されている詐欺被害撲滅キャンペーン動画
警察庁が俳優の杉良太郎さんや川栄李奈さんら著名な芸能人を起用して展開する「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトのキャンペーン動画を活用。警察官や銀行員などを装ってキャッシュカードをだましとる手口を紹介し、被害に遭わないように呼び掛ける。交通安全啓発動画を組み合わせ、ワクチン投与後の待ち時間と同じ約15分間のDVDを制作した。
当面の間、赤穂市民病院と赤穂中央病院、赤穂すこやかセンターの3会場で待合スペースのテレビモニターに繰り返し上映する。同署のまとめでは、昨年に管内で発生した特殊詐欺は13件で被害総額は約4650万円。前年の3件約200万円から激増した。同署は「コロナにも、詐欺にもかからないようにワクチンと動画で『免疫』をつけてもらえれば」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年2月12日号(2450号) 4面 (7,182,952byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
インフルエンザ臨時休業(2月24日決定分) [ 社会 ] 2014年02月24日「産廃反対」陳情団体が統一戦線 [ 社会 ] 2014年02月20日
100日間の荒行、3度目達成 [ 社会 ] 2014年02月17日
DV被害者の早期保護を [ 社会 ] 2014年02月17日老人クラブ連合会が50周年 [ 社会 ] 2014年02月15日
し尿浄化槽の管理不履行で行政指導 [ 社会 ] 2014年02月15日
警察官バンド 歌で防犯アピール [ 社会 ] 2014年02月15日
人材求めて地元企業が合同説明会 [ 社会 ] 2014年02月14日
医療現場に手話広めたい [ 社会 ] 2014年02月12日
千種川で堤防補強工事が進行中 [ 社会 ] 2014年02月12日
インフルエンザ臨時休業(2月10日決定分) [ 社会 ] 2014年02月10日強い寒気、市全域で積雪 [ 社会 ] 2014年02月08日
僕らも考えた「安心の避難所」 千種川漁協がシジミ保護へ [ 社会 ] 2014年02月08日
就職不安の若者サポート [ 社会 ] 2014年02月08日
コメントを書く