《市民病院医療事故多発》会見有無「僕から答えるべきでない」
2022年03月23日
牟礼正稔市長は23日、月1回の定例会見に出席。赤穂市民病院の医療事故多発問題などに関する記者会見を開催するのかどうかについて、「僕から答えるべきではない」として明らかにせず、定例会見終了後に配付した資料で病院の会見実施を知らせた。病院会見に関する質問を避けたものとみられる。
牟礼氏は今月8日にあった第1回定例会の代表質問で、家入時治議員の「現院長が定年退職する3月末までに会見を開き、市民にできる限りの説明をすべき」との問い掛けに、「院長に伝えて、しかるべく対応したい」と答弁しており、市民病院の開設者としての市長の対応に関心が集まっていた。
牟礼氏は定例会見で、「(病院の)会見が開かれる予定はあるのか」との記者からの質問に「後ほどペーパー(案内)を配る」「それは僕の方から答えるべきじゃない」として明言を避けた。院長へ伝えた内容や時期については「答える必要がない」と回答を拒否した。
定例会見終了後に報道各社に配布された案内によると、病院は3月25日(金)午後に藤井院長と新院長が記者会見を開く。会見内容は「病院長交替による新体制について」とし、「係争中の事案等に関して、お答えできない場合がありますが、あらかじめご了承ください」と注釈がついている。
関連サイト:
【関連記事】医療過誤で重度障害 同一医師で事故8件(2021年09月18日)
牟礼氏は今月8日にあった第1回定例会の代表質問で、家入時治議員の「現院長が定年退職する3月末までに会見を開き、市民にできる限りの説明をすべき」との問い掛けに、「院長に伝えて、しかるべく対応したい」と答弁しており、市民病院の開設者としての市長の対応に関心が集まっていた。
牟礼氏は定例会見で、「(病院の)会見が開かれる予定はあるのか」との記者からの質問に「後ほどペーパー(案内)を配る」「それは僕の方から答えるべきじゃない」として明言を避けた。院長へ伝えた内容や時期については「答える必要がない」と回答を拒否した。
定例会見終了後に報道各社に配布された案内によると、病院は3月25日(金)午後に藤井院長と新院長が記者会見を開く。会見内容は「病院長交替による新体制について」とし、「係争中の事案等に関して、お答えできない場合がありますが、あらかじめご了承ください」と注釈がついている。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】医療過誤で重度障害 同一医師で事故8件(2021年09月18日)
[ 政治 ]
山口壮衆院議員 対日投資拡大目指し議連会長に就任 [ 政治 ] 2025年04月16日赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多 [ 政治 ] 2025年04月15日
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認 [ 政治 ] 2025年01月23日
市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回 [ 政治 ] 2025年01月18日
市議の請負契約辞退範囲「2親等」を継続 [ 政治 ] 2025年01月03日
「育休退園」見直し 教育長「前向きに検討」
コメント
54
6
投稿:トップ 2022年03月24日
59
5
投稿:昔から市民 2022年03月24日市長は本当にこんな会見で市民が納得すると思っているのか?どうかしてる!としか思え無い。
また市幹部、側近もこれではダメですと言う人は居ないのか?
おかしい!
64
6
投稿:何? 2022年03月24日現場スタッフは皆献身的にがんばってくれています。
上の人間の不始末で病院全体の評判が落ちるのは本当に残念でなりません!
67
4
投稿:一患者 2022年03月24日しかし市長がこんなんでは頑張ってる職員が可哀想です。
本当に残念です。
70
5
投稿:目撃者 2022年03月24日
62
2
投稿:??? 2022年03月24日わざわざ定例会見が終わってから案内を配るなど逃げ隠れたと非難されても仕方がない。
52
3
投稿:責任者らしからぬ 2022年03月24日
31
1
投稿:市民 2022年03月24日
60
3
投稿:投票したのに 2022年03月24日どんな企業でも、社長が会見会場に出るのではないでしょうか。
組織のトップが「知らん顔」の組織って、どうよ?
70
3
投稿:使用者責任 2022年03月24日コメントを書く