2050年までに脱炭素 赤穂市が「ゼロカーボンシティ宣言」
2022年07月20日
2050年までに脱炭素社会の実現を目指そうと、赤穂市は20日、「ゼロカーボンシティ宣言」を表明した。
二酸化炭素排出量削減の必要性へ関心が高まる中、国内で「ゼロカーボンシティ宣言」を表明する自治体が拡大。環境省のまとめでは今年6月末時点で全国749自治体(県内では兵庫県を含め17自治体)が宣言しているという。
赤穂市は環境基本計画に「2050年に向けては、脱炭素化を探求する」と記載しており、今回の宣言で目標を明確化した。
市によると、同市内の二酸化炭素排出量は2013年度時点で360万トン。このうち約87%に相当する313万トンが工場など産業部門からの排出という。
市では、市内に約7500基ある公共灯を昨年度末までにすべてLED化。今年度中に公園の外灯もLED化を完了する予定という。今後は庁内プロジェクトチームで組織横断的な取り組みや官民一体となった取り組みについて検討を進め、「市内の各企業にも協力を求めていきたい」(牟礼正稔市長)としている。
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 1面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
二酸化炭素排出量削減の必要性へ関心が高まる中、国内で「ゼロカーボンシティ宣言」を表明する自治体が拡大。環境省のまとめでは今年6月末時点で全国749自治体(県内では兵庫県を含め17自治体)が宣言しているという。
赤穂市は環境基本計画に「2050年に向けては、脱炭素化を探求する」と記載しており、今回の宣言で目標を明確化した。
市によると、同市内の二酸化炭素排出量は2013年度時点で360万トン。このうち約87%に相当する313万トンが工場など産業部門からの排出という。
市では、市内に約7500基ある公共灯を昨年度末までにすべてLED化。今年度中に公園の外灯もLED化を完了する予定という。今後は庁内プロジェクトチームで組織横断的な取り組みや官民一体となった取り組みについて検討を進め、「市内の各企業にも協力を求めていきたい」(牟礼正稔市長)としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 1面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
3分間で避難完了、園児ら火災訓練 市議選説明会 3新顔含む24陣営出席 [ 政治 ] 2009年02月24日児童の声を毎月載せて創刊30周年 定額給付金 支給事務費に3000万円 [ 政治 ] 2009年02月17日子育て応援で県と協定 [ 社会 ] 2009年02月17日市内最高齢者の石野さん死去 [ 社会 ] 2009年02月17日卒業前の気持ち繊細に 有年中3年生が色紙制作 [ 社会 ] 2009年02月16日備前焼など差し押さえ品を公売 [ 社会 ] 2009年02月16日ごみ処理有料化検討委員を公募 はしかの追加ワクチン 4割近くが未接種 [ 社会 ] 2009年02月14日地域活性化交付金、御崎のサクラ治療にも活用 [ 政治 ] 2009年02月11日市障害福祉計画 第2期案への意見募集 赤穂市議会の第1回定例会、16日開会 [ 政治 ] 2009年02月10日赤穂市の21年度当初予算案、8年ぶり「積極型」 [ 政治 ] 2009年02月10日地デジ共同アンテナ改修、1世帯負担は7000円〜3万5000円 [ 社会 ] 2009年02月09日
コメントを書く