「ええダイコン出来たで~」大津で直売会
2022年12月05日
大津地区で特産のダイコンが間もなく旬を迎える。今季は約3000本を収穫出来る見込みで、12月11日(日)と25日(日)に直売会が開かれる。雨天決行。

地元のベテラン農家グループ「大津年輪の会」(旧林茂存会長)が有機栽培した青首ダイコン。2004年に「ひょうご安心ブランド」に認定され、品質の良さに定評がある。今年は例年よりも遅めの9月中旬に種をまき、心配した台風の影響を受けずに順調に生育した。
直売会は農産物販売所「くろがねの里」(大津144の1)で午前9時~正午。1本100円(一人30本まで)。希望者は畑に入ってダイコン抜き可。江見工業所(相生市旭)の協力で臨時駐車場あり。問合せはTel43・6840(市農林水産課)。
掲載紙面(PDF):
2022年12月3日号(2486号) 4面 (10,427,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

自慢のダイコンを栽培した「大津年輪の会」のみなさん
地元のベテラン農家グループ「大津年輪の会」(旧林茂存会長)が有機栽培した青首ダイコン。2004年に「ひょうご安心ブランド」に認定され、品質の良さに定評がある。今年は例年よりも遅めの9月中旬に種をまき、心配した台風の影響を受けずに順調に生育した。
直売会は農産物販売所「くろがねの里」(大津144の1)で午前9時~正午。1本100円(一人30本まで)。希望者は畑に入ってダイコン抜き可。江見工業所(相生市旭)の協力で臨時駐車場あり。問合せはTel43・6840(市農林水産課)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年12月3日号(2486号) 4面 (10,427,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「新しい発見を」樫本大進さん会見で抱負 樫本大進さんのCD一堂に 視聴も可 「絆に感謝」一日美術館 今年で最後に [ イベント ] 2019年09月19日
武道に励む子ら一堂に交流 16日見学自由 全国巡るギタリスト 地元バンドと共演 [ イベント ] 2019年09月07日
レンジャー体験も 8日に「消防防災フェスタ」 [ イベント ] 2019年09月02日お絵描き、工作などプレーパーク 市民会館で4日 「坂越の嫁入り」カップル募集 5月結成の小中学生吹奏楽バンド 29日初公演 市民の夕べで「五つ星」ライトアップ [ イベント ] 2019年08月14日
広島市民が描いた「原爆の絵」も~非核平和展 [ イベント ] 2019年08月01日
大輪1万本 木津で「ひまわりまつり」 [ イベント ] 2019年07月24日
観光大使のパク・ジュニョンさん 10月に赤穂公演 [ イベント ] 2019年07月22日
「肌」「叫ぶ」など7課題で川柳募集 例年完売の人気「大津スイカまつり」 [ イベント ] 2019年07月17日
コメントを書く