野中第一公園にセアカゴケグモの死がい
2022年12月31日
南野中の野中第一公園で29日、特定外来生物の「セアカゴケグモ」の死がい1匹が見つかった。
発見した男性の話では、すべり台の支柱にクモの巣があり、背中が赤いなどセアカゴケグモの特徴だったため警察に通報したという。
セアカゴケグモはオーストラリア原産の小型のクモ。日本では1995年に初めて見つかり、その後全国各地で確認されている。攻撃性は高くないものの、毒を持っているメスにかまれると、痛みや腫れを引き起こし、重症化する場合がある。
道路側溝、プランターやエアコンの室外機などの物陰で営巣していることがあり、赤穂市は「もし見つけたら、素手では触らないで。市販の殺虫剤や熱湯をかける、足で踏みつぶすことにより駆除しても構わない」とし、かまれた場合は「すぐに水で洗って清潔にし、医療機関を受診して」と呼び掛けている。
発見した男性の話では、すべり台の支柱にクモの巣があり、背中が赤いなどセアカゴケグモの特徴だったため警察に通報したという。
セアカゴケグモはオーストラリア原産の小型のクモ。日本では1995年に初めて見つかり、その後全国各地で確認されている。攻撃性は高くないものの、毒を持っているメスにかまれると、痛みや腫れを引き起こし、重症化する場合がある。
道路側溝、プランターやエアコンの室外機などの物陰で営巣していることがあり、赤穂市は「もし見つけたら、素手では触らないで。市販の殺虫剤や熱湯をかける、足で踏みつぶすことにより駆除しても構わない」とし、かまれた場合は「すぐに水で洗って清潔にし、医療機関を受診して」と呼び掛けている。
<前の記事 |
元民生委員 横山ゆ里のさん死去 [ お知らせ ] 2021年03月12日春の義士祭 コロナ禍で今年も中止 蔵書点検で休館 3月1日~10日 市立図書館 [ お知らせ ] 2021年02月24日元田町自治会長 井口淺夫さん死去 [ お知らせ ] 2021年02月10日NHK「民謡魂」公開収録の観覧者募集 第34回赤穂民報習字紙上展の入賞者 学生服リユースお渡し会は延期 [ お知らせ ] 2021年02月05日全国珠算学校連盟 第284回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2021年01月31日全国珠算学校連盟 第328回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2021年01月31日全国珠算学校連盟 第283回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2021年01月31日クッキー作り オンラインワークショップ [ お知らせ ] 2021年01月30日
ひとり親家庭にランドセル購入費助成 [ お知らせ ] 2021年01月30日シティマラソン エントリー締切迫る 不用の学生服や体操服 再利用に協力を [ お知らせ ] 2021年01月26日市制施行70周年 協賛事業を募集 [ お知らせ ] 2021年01月05日
コメントを書く