野中第一公園にセアカゴケグモの死がい
2022年12月31日
南野中の野中第一公園で29日、特定外来生物の「セアカゴケグモ」の死がい1匹が見つかった。
発見した男性の話では、すべり台の支柱にクモの巣があり、背中が赤いなどセアカゴケグモの特徴だったため警察に通報したという。
セアカゴケグモはオーストラリア原産の小型のクモ。日本では1995年に初めて見つかり、その後全国各地で確認されている。攻撃性は高くないものの、毒を持っているメスにかまれると、痛みや腫れを引き起こし、重症化する場合がある。
道路側溝、プランターやエアコンの室外機などの物陰で営巣していることがあり、赤穂市は「もし見つけたら、素手では触らないで。市販の殺虫剤や熱湯をかける、足で踏みつぶすことにより駆除しても構わない」とし、かまれた場合は「すぐに水で洗って清潔にし、医療機関を受診して」と呼び掛けている。
発見した男性の話では、すべり台の支柱にクモの巣があり、背中が赤いなどセアカゴケグモの特徴だったため警察に通報したという。
セアカゴケグモはオーストラリア原産の小型のクモ。日本では1995年に初めて見つかり、その後全国各地で確認されている。攻撃性は高くないものの、毒を持っているメスにかまれると、痛みや腫れを引き起こし、重症化する場合がある。
道路側溝、プランターやエアコンの室外機などの物陰で営巣していることがあり、赤穂市は「もし見つけたら、素手では触らないで。市販の殺虫剤や熱湯をかける、足で踏みつぶすことにより駆除しても構わない」とし、かまれた場合は「すぐに水で洗って清潔にし、医療機関を受診して」と呼び掛けている。
<前の記事 |
市民文化祭 短歌会と俳句会の作品募集 大雨災害の被災者支援 義援金を募集 [ お知らせ ] 2021年07月14日日本珠算連盟 第253回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2021年07月12日第139回赤穂ふれあい囲碁の結果 [ お知らせ ] 2021年07月12日日本珠算連盟 第132回段位認定試験昇段者 [ お知らせ ] 2021年07月07日日本珠算連盟 第249回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2021年07月07日日本商工会議所 第222回珠算能力検定合格者 [ お知らせ ] 2021年07月07日元自治連副会長の柏原登さん死去 [ お知らせ ] 2021年06月29日優良運転者表彰 6月1日から申請受付 [ お知らせ ] 2021年05月31日「一時支援金」5月31日までに申請を 総額1億4100万円「あこう応援商品券」利用店募集開始 赤穂で公開収録『民謡魂』30日放送 [ お知らせ ] 2021年05月28日赤穂市職員採用 来春は14人程度 [ お知らせ ] 2021年05月20日赤穂民報主催・第35回習字紙上展の出品規定 「土曜夜店」コロナ禍で昨年に続き中止
コメントを書く