「人には尽くせ」母の教え守り人命救助
2023年02月19日
交通事故で負傷した高齢女性を救助したとして、朝日町の小林未来(みく)さん(18)=相生産高商業科3年=に赤穂警察署長から感謝状が贈られた。
![](../data/d00174/p17423_0.jpg)
同署によると、今年1月18日午後4時25分ごろ、尾崎の県道交差点を南進していた自転車の80代女性に後ろから左折してきた車が衝突。女性が後頭部から出血して意識不明となる事故が発生した。
小林さんは自転車で帰宅中に事故現場に通りがかり、二次被害を防ごうと、乗っていた自転車を交差点の手前に置いた。さらに、「誰か布を持っていませんか」と声を上げ、散歩中の人が首にかけていたタオルを借りて女性の頭部を止血。意識を取り戻した女性に「大丈夫ですか」と声をかけ続け、到着した救急隊員に引き継いだ。
女性は数日間入院したものの命に別状はなく軽傷で済んだという。17日に同署であった贈呈式で堀井昭彦署長は「機転の利いた勇気ある行動のおかげで大事に至らずに済んだ。感謝と敬意を表したい」と称えた。小林さんは「初めての経験でタオルを持つ手が震えた」と振り返り、「幼いころから母から『人には尽くせ』と教えられてきたので、とっさに体が動いた。これからも困っている人がいたら助けたい」と頼もしく話した。
![](../data/d00174/p17423_0.jpg)
機転の行動で交通事故負傷者を救護して署長感謝状を贈られた小林未来さん
同署によると、今年1月18日午後4時25分ごろ、尾崎の県道交差点を南進していた自転車の80代女性に後ろから左折してきた車が衝突。女性が後頭部から出血して意識不明となる事故が発生した。
小林さんは自転車で帰宅中に事故現場に通りがかり、二次被害を防ごうと、乗っていた自転車を交差点の手前に置いた。さらに、「誰か布を持っていませんか」と声を上げ、散歩中の人が首にかけていたタオルを借りて女性の頭部を止血。意識を取り戻した女性に「大丈夫ですか」と声をかけ続け、到着した救急隊員に引き継いだ。
女性は数日間入院したものの命に別状はなく軽傷で済んだという。17日に同署であった贈呈式で堀井昭彦署長は「機転の利いた勇気ある行動のおかげで大事に至らずに済んだ。感謝と敬意を表したい」と称えた。小林さんは「初めての経験でタオルを持つ手が震えた」と振り返り、「幼いころから母から『人には尽くせ』と教えられてきたので、とっさに体が動いた。これからも困っている人がいたら助けたい」と頼もしく話した。
<前の記事 |
定数削減要望に「現状維持」回答 [ 社会 ] 2020年03月30日子ども食堂に支援金 赤穂LC 赤穂市職員の人事異動2020年4月 [ 社会 ] 2020年03月28日
教職員異動の発表は管理職30日、一般職来月1日 [ 社会 ] 2020年03月27日《西有年産廃》無届け伐採「欠格事由に当たらず」 [ 社会 ] 2020年03月26日
「緊張から解放」公立高校で合格発表 [ 社会 ] 2020年03月19日
第13分団に新消防ポンプ車 [ 社会 ] 2020年03月19日
加里屋川でホタル幼虫放流 ロボットで遠隔サービス 市が実証実験 児童虐待防止へ 市と県警が協定 臨時休業は3月23日まで延長 24日に終業式 4月から「紙ごみ」増え9種分別に 医療機関へマスク5000枚提供 [ 社会 ] 2020年03月06日新型コロナ対策本部を設置 [ 社会 ] 2020年03月03日
みなと銀行と協定 地域活性化へ官民連携
コメント
事故のことは全く記憶がありません。警察の方から女子高生の方に大変お世話になったと聞いていました。
本当にありがとうございました。感謝しています。
今も体調は元通りというわけではなく、
リハビリ中ですが
入院していた頃よりは随分楽になりました。
助けて下さった小林未来さんが
相産の商業科の方とわかって嬉しかったです。
私も相産の商業科卒です。
小林未来さんのような後輩がいらっしゃることを
誇りに思います。
本当にありがとうございました。
赤穂民報さん
小林未来さんへお伝えください。
私が感謝していると。
宜しくお願いいたします。
10
0
投稿:hiro 2023年02月26日記事を読ませます。
19
2
投稿:おかん 2023年02月19日コメントを書く