忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 社会子供
  3. 記事詳細

障がいのある園児に虐待か 県が改善指導 施設側は否定

 2023年05月13日 
 赤穂市が運営する南野中の児童発達支援施設「あしたば園」で、障がいのある園児に対し職員が心理的虐待を与えていた疑いがあるなどとして、今年2月に兵庫県から改善指導を受けていたことが県などへの取材でわかった。

障がいのある園児を職員が虐待した疑いがあるなどとして兵庫県から改善指導を受けた児童発達支援施設「あしたば園」が入っている赤穂すこやかセンター


 一方、施設側は指導には応じながらも、「『虐待』に当たる言動は確認されなかった」としている。

 赤穂市が開示した文書によると、特定の児童4〜5人に対して不適切な支援を行っているとの通報が昨年12月にあり、県と共同で施設職員への聞き取り調査を実施。その結果、「管理者(園長)は、園児に対する暴言や心理的外傷を与えるおそれのある言動を行っていた疑いのある職員について、度々報告を受けていたが、事実確認、発生原因の究明、再発防止策を十分に講じていなかった」と県から指摘された。

 県は、同施設を運営する市に対し、2月10日付けで改善と是正を文書で指導。園児の心身に有害な影響を与える行為を行わないように求めるとともに、児童の意思や人格を尊重した適切な訓練・指導、職場環境の確認と必要に応じた改善、虐待防止の研修などを行った上で、措置した状況を文書で報告するよう求めた。

 市は指導を受け、研修と虐待防止マニュアルの内容確認を実施。個別指導を行う場合は、個室ではなく複数の職員の目が行き届く保育室で実施するよう是正したなどとして県へ3月22日に報告したが、そこには虐待があったとされる時期や内容などについて一切記載されていない。

 園児への虐待はあったのか、なかったのか。同施設は赤穂民報の取材に、「虐待があったとは思っていない」(児童発達支援事業運営管理者)と否定。「県から『事実確認する必要はない』『詮索してはいけない』と言われている」として、これ以上の真相究明は行わない考えだ。

 一方、県は「一般論としては、何も問題のないところに改善や是正の指導を行うことはない」とし、これまでの調査で何らかの問題を把握済みであることを示唆。「暴言や心理的外傷を与えるおそれのある言動」の具体的な内容については、「当方からは言えない。まずは、あしたば園が事実確認すべきこと。『詮索してはいけない』と指導したのは、通報者が誰なのか詮索してはいけない、という意味」(龍野健康福祉事務所監査指導課)と施設側の解釈と大きく食い違いを見せている。

 同施設は、心身の発達に支援が必要な小学校就学前児童に日常生活の基本的な動作の指導や集団生活への適応訓練などを行っている。

 あしたば園への主な取材やり取りは次のとおり。

 ――県の指導を受けて、どのように対応したのか。
 「園長をはじめ全職員(正規4人、会計年度3人)に『普段の保育や指導の中で気にかかることはないか』と質問した。その結果、『助け合って保育している』などと回答があったが、虐待に当たるような話は出てこなかった」

 ――虐待はあったのか、なかったのか。
 「虐待があったとは思っていない」

 ――問題がなかったのであれば、『是正』や『改善』に応じる必要はないのでは。
 「疑念を持たれたこと自体が好ましくないので、より一層、徹底するために研修や確認を行った」

 ――県は職員による虐待に関して、『(園長が)度々報告を受けていた』と指摘しているが事実か。
 「『報告』というか『相談』が1回あったが、『度々の報告』を受けた認識はない」

 ――その相談があった時期は。
 「記録を残していないのでわからない」

 ――相談の内容は。
 「相談者がわかってしまうおそれがあるので答えられない」

 ――相談を受けて、どのように対応したのか。
 「事実確認が必要と思い、(園長が)現場に入るようにした。しかし、虐待に当たるような場面に遭遇することはなかった」

 ――県は「まずは、あしたば園が事実確認すべき」としているが、事実確認からやり直す考えはないか。
 「県からは『事実確認する必要はない』『詮索してはいけない』と言われている」
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2023年5月13日号(2506号) 1面 (8,504,697byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメント

市の職員なんて異動させたり、風化させて都合の悪い事はことは忘れさせる。誰か開示請求して公表してほしい。

22  4

投稿:いつも通り 2024年04月04日

結局この記事の顛末はどうなったのでしょうか?
そこが一番知りたいです。

22  4

投稿:赤穂市民 2024年04月04日

結局どうなのだろうか。この件に関しては、必ず追求してもらいたい。未来を担う子供たちのことなので。決して風化で終わらすことのないよう。この件に関して市長のコメントは何もないのか?事実なら大事件なのに。事実無根ならは調査の経緯も正式に発表できるだろうに。なにか違和感がある。作為的に隠蔽しているようにしか見えない。

27  13

投稿:結局 2023年06月14日

虐待の内容を教えてください。
赤穂市はうやむやになることが多くうんざりしています。

35  11

投稿:黒猫 2023年06月14日

利用者として少しはあしたば園にかかわっていました。
子供を安心して預けられて、子供の将来にとって、とても有意義な指導を行ってくれる施設です。
普通の保育所や幼稚園では受けられない丁寧な指導を保護者共々してくれます。
あまりにも、あしたば園や障害について 知識の無い意見が多くて心配になります。
あしたば園は子供たちの心身の健全な育成において必要な施設です。

43  7

投稿:本当の問題は何処にあるのでしょうね? 2023年05月17日

 読者から「コメントの選定に偏りを感じる」とのご意見をいただきましたが、投稿ルールに反しない限り、すべてのコメントを表示しています。

 同一の投稿者が繰り返し同主旨の投稿をされた場合も「連続投稿」として非表示にしています。

 また、本件記事のコメントには、同一の投稿者が、あるときは「元利用者」、別の投稿では現在の利用者だとして投稿したケースもあり、こうした投稿については「なりすまし」と判断し、過去にさかのぼって非表示としました。

 投稿ルール(https://www.ako-minpo.jp/page/commentrule.html)を守れない方はコメントをご遠慮ください。

13  11

投稿:赤穂民報 2023年05月17日

コメント欄で、
被害にあわれた園児は当然、障害がある方なのでしょう。虐待の詳細がわかりませんが、障害がある小さな子どもをターゲットとしており、卑劣で残酷すぎます。
虐待をした職員はどのような感情を持っている方なのでしょうか。
とありますが、現場を見ていないのなら、断定する発言はやめたほうが良いと思います。
このコメント欄の後半は特に民報の方のコメントの選定に偏りを感じます。虐待ありきのコメントしか載せてないと思いますが。
私もですが、知人もこちらにコメントしてます柄一向に載せられません。疑問を感じます。

8  0

投稿:疑問 2023年05月17日

被害にあわれた園児は当然、障害がある方なのでしょう。虐待の詳細がわかりませんが、障害がある小さな子どもをターゲットとしており、卑劣で残酷すぎます。
虐待をした職員はどのような感情を持っている方なのでしょうか。
先のコメントでもあるように火の粉の無い所に煙は立たないと思います。
今後の施設や赤穂市のためにも、有耶無耶にせず、事実確認の上、必要な処置をしていただくことを願っております。

18  30

投稿:mean 2023年05月16日

一般論ですが、サービスに関わるトラブルは、必然的にある、提供する側と受ける側の認識の差が起因します。そのズレが表面化しかけたら、初動の対応の差が、後の展開に大きくモノを言う事になります。
扱う対象が人となる、介護や保育などでは(現場は本当に苦労が多い仕事ですから)普段から、提供側の想像以上に、オープンで、丁寧な意思疎通が必要かと存じます。
隠蔽や、揉み消しに見え、自浄能力の無さそうに見える言動は、以ての外。
県の指導以前に、自前の危機管理と自浄能力の欠落が見え隠れして残念です。
火の粉の無い所に煙は立たないで、頑張って下さい。
その辺りの問題が大きい気がしますが、如何でしょうか。
一旦、感情的に、こじれたら、中々、当事者だけで解決は難しい。
公平に解決するには、陰でいろいろと言うより、公にして、争うしかないと思います。

22  8

投稿:信頼 2023年05月16日

 通報者保護のため当然ではありますが、通報者の情報については、県も市も一切明らかにしていません。

8  18

投稿:赤穂民報 2023年05月14日

確認です。

県に通報したのは、『保護者』と名乗る方ですか?

『園長に度々報告をしていた』と言っているのは、職員ですか?

7  7

投稿:市民 2023年05月14日

障害のある子供。とあるので話せない子供もいるかもしれないし、歩けない子供もいるかもしれません。具体的にどんな子供が通っているか分かりませんが、特定の児4.5人というのは闇深いものを感じます。

10  10

投稿:ここ 2023年05月14日

この記事は、疑いのある や 恐れがある という言葉が多いです。県もそうです。
だからこそ、施設側には、そのような事実が本当になく、「『虐待』に当たる言動は確認されなかった」「虐待があったとは思っていない」という回答になるのだと思います。事実がないのが事実ではないでしょうか。

中途半端な内容の記事により、このような不名誉なことで、あしたば園が取り上げられることは、施設職員さんをはじめ、施設運営にかかわってこられた方、現利用者さん、卒業生さん、そして保護者の方は、胸を痛めていると思います。

4  0

投稿:赤穂在住 2023年05月14日

恐らく証言だけでの認定ではないですよ
虐待を否定しながらも県の指導には応じている、これは非常におかしな話なんです
指導に応じるというのは公務員個人が懲戒処分を受けるのと同じで、記録として残って後々まで影響する話ですから
事実がないところは断固戦います
実際は何らかの動かぬ証拠を突きつけられて指導を受けざるを得なくなったんでしょう、よく見たら取材に対するコメントも虐待はないではなく、あったとは思っていないと後に事実が出たとしても逃げられるコメントになっていますからね
特定の利用者に対して不適切な行為をするというのはこのような児童発達支援施設だけでなく高齢者施設などでもよく聞く話ではあります
標的以外には非常に親切に対応していて事実が発覚してそんな施設だとは思わなかったというのはよくあるんですよね

25  30

投稿:太郎 2023年05月14日

私も虐待を受けていた4〜5人の子供さんが不安定なったり行きたくないと言い出しますよ
そして保護者同士どうしたものかと問題になりますよ
そしてやっぱりいちばんに園長先生に相談しますよね
園長が動かなかったら保護会でも話題にすると思いますが
そんな様子もなく突然県に言いに行ったって変ですね

そこらは民報さんどのように思われてますか
そのような施設に通われてる親の思いを考えてからの記事にしてほしかったかと思います

39  9

投稿:記事を見て 2023年05月14日

記事によれば、「特定の児童4〜5人に対して不適切な支援を行っている」という通報が調査のきっかけだったということなので、そのお子さんたち以外の利用者や保護者は何の問題も感じなかったのだろう。

気になったのは、もし、本当に虐待があったのなら、あしたば園に行きたくないと言い出す子どもがいるはずなのではということ。そういうケースはなかったのだろうか。

あしたば園が事実確認をしないのであれば、県が直接調査して、虐待があったのか、なかったのか、あったのなら、どんな虐待があったのか公表すべきと思う。どちらにせようやむやに済ませる話ではない。

38  2

投稿:県が調査して公表すべき 2023年05月14日

赤穂民報より:
 この記事に関連して、ご自身の経験をご投稿いただいた方がありますが、赤穂民報で内容の真偽を確かめる術がないため、表示できません。
 できましたら、「情報提供・取材相談」のフォームからご連絡いただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
https://www.ako-minpo.jp/page/report.html

12  4

投稿:赤穂民報 2023年05月14日

あしたばえんOBさん:
≫通報者が誰か、内容は何か、を詮索してはいけないと県から一方的に介入されたと解釈しましたが、合っていますか。

 施設側は、そのように認識しています。一方、県側は「『詮索してはいけない』と指導したのは、通報者が誰なのか詮索してはいけない、という意味」との説明で、「文書で『事実確認、発生原因の究明、再発防止策を十分に講じていなかった』と指摘しているのだから、その点をしっかりやることは言うまでもないこと」と話しています。

12  6

投稿:赤穂民報 2023年05月14日

通報者が誰か、内容は何か、を詮索してはいけないと県から一方的に介入されたと解釈しましたが、合っていますか。
あしたばえんを過去に利用していました。先生方の愛ある支援で親子ともに大変な時期を乗り切ることができました。
通報された方のお気持ちを考えると、安易にこちらにコメントして施設を擁護することはやめたいと思っていましたが、通われている方の不安を考えるとたまらずコメントしました。
県に要望します。通報内容を市やあしたばえんと共有して、事実確認を行い、プライバシーに関わること以外は公表してください。

23  1

投稿:あしたばえんOB 2023年05月14日

まず新聞記事としてものすごく読みにくく、分かりにくい日本語です。
例えば何も書かれていないのに、ここのコメントにあるように職員が通報したと誤解を受ける読者がいるくらいです。
「虐待はあったかなかったか?どっちなのか?。もしあったとしたら看過できない」とだけを単純に主張するための記事なのでしょうか?
もっといろいろなところで取材をしてから掲載すべきなのではないでしょうか。双方の言い分だけをのせて何か意味がありますか?
虐待があっても、なかったとしても、どちらであっても相当大きな影響を持つ記事であるだけに、このような中途半端な記事を書かれることに憤りを感じています。

50  6

投稿:赤穂市民 2023年05月14日

想像の範疇でのコメントでした申し訳ございません
過去のいろいろな事件が頭に残っていたようです
今問題なのは、管理者が認識しているかどうかではなく虐待を受けている子供がいるかもしれないから助けてあげる事です
昔は良い施設だったのかもしれませんが今は違うかもしれません
いじめや虐待は平等に行われるのではなく標的があります
問題の解決には時間がかかると思いますが早く良い方向へ進む事を祈ります

15  17

投稿:be 2023年05月13日

元利用者ですが、私自身先生達が声を荒げたり不適切な発言や保育を見かけたりそう感じた事は通っていた四年程の間一度もありませんでした。子も敏感な子ですがあしたば園に行くことを嫌がったこともないです。先生方は忙しい中工夫してその子に合わせた必要な療育をして下さり、親でも気付かなかった子の良い所を見つけてたくさん褒めて伸ばしていただきました。園長先生にも悩みを聞いてもらい、家庭での接し方などアドバイスをしてもらったりと心のこもったケアを親子共々していただきました。
少なくとも私の周りのあしたばを利用していた保護者は皆この件に関しては信じてません。むしろ色んな親子が通ってますし、色んな考えの方、受け取り方をされる一部の方の言い分のみであしたば園が不適切な保育をする施設だと関係のない方にまで思われ、本当に支援が必要な親子が通いづらくなってしまうのだけはないように願います。

46  4

投稿:必要な場所です。 2023年05月13日

県と市の見解の違いが気になります。やはり主観、客観は大切でし。第三者委員の介入で事実を明確にすべきです。
万が一この記事が事実ならば隠蔽ともとらえられる大きな問題です。ここでしかりと解明すべきです。あしたば園全職員の公開会見をするべきです。それで全てが明白になる。

7  37

投稿:疑問 2023年05月13日

1歳からお世話になってました。
うちの子は手がかかる方でしたが先生方は辛抱強く待ってくださっていました。
とてもたくさん褒めて頂いて 子どももあしたば園にいくのを楽しみにしていました。
自立を促す場面では毅然とした態度で接していたので そこだけを見て勘違いしたのかなと思ってます。
はっきりしないのに利用している親子を不安にさせるようなことを書かないで欲しいです。

44  6

投稿:卒園児の親 2023年05月13日

私の子供も2歳から通っていますが、虐待とは無縁の施設だとおもいます。
喋りが遅くてあまり話さなかったのですが、あしたば園を利用するようになり、言葉をたくさん発してくれ、先生方もいろいろなアドバイスもしてくださいました。
その訴えた保護者からの一方的な虐待を信じるのではなく、過去の利用してきた保護者からの意見も聞くべきだと思います。そのような事は決してなかったとおもいます。私と子供はあしたば園を利用して本当によかったなとおもっています。あしたば園のおかげで今も学校嫌がることなく行けてるので。

44  14

投稿:元あしたば園利用者 2023年05月13日

記事を見て驚いたのですが
事実主張された職員様ってありますが
職員さんからの発信ですか?
家は幼稚園には行きたくなくてあしたば園なら喜んで行ってまますが
しっかり自己を認めてくださるので
保護者の私達も勉強になっています
とても丁寧に対応して頂いてます。
辞められた先生がおられますが子供も大好きな先生で私達もとても残念なおもいでいます。
他の先生も皆さんいい先生ばかりですが、そんな先生がおられるのでしょうか納得いきません

先生が事実主張をしたって信じられません

41  10

投稿:あしたば園にお世話になってる保護者 2023年05月13日

この記事の内容が事実なら、嘘の通報でおどられたというのでしょうか?自分の子が大丈夫だっから大丈夫とありますが、それは論点がずれていませんか。どんな相談があり、どんな現場を見て、虐待がないと判断したのでしょうか。論点はそこではないでしょうか。人生にはまさかの坂があるものです。主観だけでなく、客観的に判断するべきです。

23  18

投稿:? 2023年05月13日

この記事、驚きです。我が子は、とても楽しく通わせてもらってました。虐待とは無縁の施設だと思います。
[管理者(園長)は、園児に対する暴言や心理的外傷を与えるおそれのある言動を行っていた疑いのある職員について、度々報告を受けていたが、事実確認、発生原因の究明、再発防止策を十分に講じていなかった]と記事の中にありますが、園長先生はとても熱心で温かく、子どものことや私たち保護者のことを第一に考えてくださる方です。どんな相談にものってくださいます。そして、的確なアドバイスをくださいます。そんな園長先生が、職員から、万が一度々報告を受けていたとしたら、必ず何かしらの対策を講じてくださるはずです。このような記事が出て、園長先生の心的負担が心配です。そして、[虐待の疑いのある職員]と言われている職員の方が気の毒です。
この、あしたば園があったから、我が子もそして私も今があると思っています。
疑念をもたれるような、施設だとは思いません。この記事には、納得できません。

64  19

投稿:元保護者 2023年05月13日

自己主張の上手くできない子供に対して大人の都合や気分で虐待が行われているとしたら諸悪の根源と思います。絶対にうやむやにする事がないようお願いします。
事実主張されている職員様、応援しています
子供達の未来のために負けないでください!

38  13

投稿:be 2023年05月13日

コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 丸山サンビーチ駐車場 また過大徴収←吉良上野介(11/27)
  • 丸山サンビーチ駐車場 また過大徴収←赤穂民報(11/27)
  • 丸山サンビーチ駐車場 また過大徴収←吉良上野介(11/27)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警