「夏至」恒例の「お田植え祭」
2023年06月29日
東有年八幡神社(宮下憲章宮司)のお田植え祭が東有年沖田遺跡公園横の神田で21日にあり、地域の子どもたち約20人が参加した。
同神社のお田植え祭は毎年「夏至」に行われ、収穫した神米は頭人行事(市無形民俗文化財)で振る舞われる「トリノコ」(赤飯のおにぎり)や餅になる。「次世代に地域の伝統を伝えよう」と有年小学校1・2年生と有年幼稚園児をお田植え祭と収穫に招いている。
昨年まで神米を栽培した国道そばから遺跡公園横へ神田の場所を移した。子どもたちは弥生時代の復元住居がある公園を横目に裸足になって水田へ入り、足をとられるぬかるみに難儀しながらも早苗を手植えした。
小学2年の前田柊(しゅう)君(7)は「田んぼはちょっと冷たかった。おいしいお米になってほしい」と気持ちよさそうに水路で足の泥を洗った。
掲載紙面(PDF):
2023年7月1日号(2513号) 1面 (6,455,015byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
大人から植え方を教わりながら行った「お田植え祭」
同神社のお田植え祭は毎年「夏至」に行われ、収穫した神米は頭人行事(市無形民俗文化財)で振る舞われる「トリノコ」(赤飯のおにぎり)や餅になる。「次世代に地域の伝統を伝えよう」と有年小学校1・2年生と有年幼稚園児をお田植え祭と収穫に招いている。
昨年まで神米を栽培した国道そばから遺跡公園横へ神田の場所を移した。子どもたちは弥生時代の復元住居がある公園を横目に裸足になって水田へ入り、足をとられるぬかるみに難儀しながらも早苗を手植えした。
小学2年の前田柊(しゅう)君(7)は「田んぼはちょっと冷たかった。おいしいお米になってほしい」と気持ちよさそうに水路で足の泥を洗った。
毎年「夏至」の日に行われる東有年八幡神社の「お田植え祭」
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年7月1日号(2513号) 1面 (6,455,015byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市民体育祭2013…少女バレーボール 森家ゆかりの本源寺 国重文へ [ 文化・歴史 ] 2013年07月02日市立図書館で「体験」と「探検」 勾玉作りなど特別体験教室 いかだ下りに熱気球、青少年キャンプ 10月開催 ル・ポン国際音楽祭 加里屋川にビオトープ完成 赤穂民報・第19回習字紙上展の作品募集 復活して10年「お田植祭」 [ 文化・歴史 ] 2013年06月24日「絵画を楽しむ会」ギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2013年06月24日華やかに「乾杯」30回目の定演 [ 文化・歴史 ] 2013年06月23日文様に感動、雲火焼の作陶体験 [ 文化・歴史 ] 2013年06月23日海からの贈り物で工作楽しむ [ 子供 ] 2013年06月22日赤松氏一族の歴史を学ぶ 「塩田案内人」受講者10人募集
コメントを書く