子どもの笑顔でほっこり 福浦の山脇五都子さん水彩画展
2023年10月08日
福浦の山脇五都子さん(74)が趣味で描いた水彩画を坂越のギャラリー喫茶「さこし高瀬舟」で展示している。近くに住む仲良しの奥道一二美さん(70)との2人展。子どもの笑顔や草花などを描いた温かみのある作品計約25点が並ぶ。

カラオケや手芸など趣味の多い山脇さん。3年ほど前、散歩中に見かけた路傍の花をスケッチブックに描いたのをきっかけに水彩画を始めた。題材にするのは、幼かった頃の孫や愛犬の写真、夫が育てて収穫した野菜など。夫が居間でテレビを見ているそばで絵筆を動かす時間に幸せを感じるという。
これまで人前に作品を展示したことはなく、奥道さんに誘われて「ふっくら ふたり展」と題して出品した。「ほっこりした気持ちになってもらえれば」と山脇さん。10月26日(木)まで午前10時~午後4時(金土日は休み)。Tel48・7122。
掲載紙面(PDF):
2023年10月14日号(2525号) 1面 (6,319,180byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

趣味の水彩画展を開いた山脇五都子さん
カラオケや手芸など趣味の多い山脇さん。3年ほど前、散歩中に見かけた路傍の花をスケッチブックに描いたのをきっかけに水彩画を始めた。題材にするのは、幼かった頃の孫や愛犬の写真、夫が育てて収穫した野菜など。夫が居間でテレビを見ているそばで絵筆を動かす時間に幸せを感じるという。
これまで人前に作品を展示したことはなく、奥道さんに誘われて「ふっくら ふたり展」と題して出品した。「ほっこりした気持ちになってもらえれば」と山脇さん。10月26日(木)まで午前10時~午後4時(金土日は休み)。Tel48・7122。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年10月14日号(2525号) 1面 (6,319,180byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 「国内トップの価値」国天然記念物指定100周年の生島樹林 [ 文化・歴史 ] 2025年01月27日
版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ [ 文化・歴史 ] 2025年01月25日
赤穂緞通と雲火焼 工房ガイド完成 [ 文化・歴史 ] 2025年01月24日
国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 「赤穂ルネッサンスの父」画業たどる特別展 [ 文化・歴史 ] 2025年01月11日
赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 赤穂藩政支えた前川家史料公開 7歳の浅野内匠頭が描いた絵も [ 文化・歴史 ] 2025年01月05日
赤穂城と忠臣蔵 スマホで音声ガイド [ 文化・歴史 ] 2024年12月14日
四十七士の和紙人形 赤穂大石神社へ奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年12月07日
義士祭パレード実況担当へ高校生ら特訓中 [ 文化・歴史 ] 2024年12月05日
「博士」目指して忠臣蔵検定 40問に挑む [ 文化・歴史 ] 2024年12月02日
児童ら地域の名所巡る「尾崎ウォークラリー」 後世残したい自然と風景 写真展「わが千種川」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月30日
コメントを書く