アフタースクール保育料 春・冬休みのみ利用は減額
2023年11月20日
赤穂市は、昼間に保護者のいない小学生を保育する「アフタースクール」について、冬休みのみ利用する場合の保育料を従来の月額6000円から半額の3000円に改定した。今年12月から適用し、春休み中のみの利用料は月額4000円とする。
赤穂市のアフタースクールは市内各小学校区ごと(有年、原は合同)の9か所にあり、校舎や敷地内の建物で平日の放課後のほか土曜日と夏休みなど長期休業中の午前8時~午後6時に開設。保護者が仕事や病気などで保育できない世帯の児童を対象に「あそび」と「生活」の場を提供している。
保育料は月額6000円(8月は1万3000円)で日割り計算は行わないため、例えば冬休み中のみ利用した場合でも12月と1月の2か月分の保育料1万2000円を納めなければならず、利用者から改定を求める声が上がっていた。
市は改定した理由を「子育て世代の経済的負担を軽減するため」としている。夏休み中の保育料は従来のまま据え置く。
掲載紙面(PDF):
2023年11月25日号(2531号) 1面 (6,078,789byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂市のアフタースクールは市内各小学校区ごと(有年、原は合同)の9か所にあり、校舎や敷地内の建物で平日の放課後のほか土曜日と夏休みなど長期休業中の午前8時~午後6時に開設。保護者が仕事や病気などで保育できない世帯の児童を対象に「あそび」と「生活」の場を提供している。
保育料は月額6000円(8月は1万3000円)で日割り計算は行わないため、例えば冬休み中のみ利用した場合でも12月と1月の2か月分の保育料1万2000円を納めなければならず、利用者から改定を求める声が上がっていた。
市は改定した理由を「子育て世代の経済的負担を軽減するため」としている。夏休み中の保育料は従来のまま据え置く。

<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年11月25日号(2531号) 1面 (6,078,789byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 第46回赤穂市少女バレー送別大会 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
コメント
例えばおたふくのワクチンです。
周辺市町では助成の対象ですが、赤穂市は対象外です。
やはり少子化対策は二手、三手、遅れている感じがします。
よろしくお願いします。
掲示板、書き込み後、赤穂市への投書も行います。
ご賛同いただける方、ご協力をお願いします。
3
18
投稿:予防接種の拡充を 2023年11月24日夏休みはともかく、春休み、冬休みという短い期間だけお願いしようと思っても、2ヶ月分払わなければならないので、毎回悔しい思いをしていました。
子供達の安全と思えば安いのでしょうが、数日お願いするだけで2ヶ月分も払わないといけないのか、どうにかならないのか、と市会議員の方にお願いしたこともあります。
その方たちが動いて下さったのでしょうか。
ありがとうございます。
長期休みだけアフターを利用している方にとって、本当に朗報だと思います。
うちはもうアフターは卒業しましたが、子育て世代としては、良いニュースで思わず声が出ました。
これからも、赤穂が住みやすい町になりますように。
19
28
投稿:えいちー 2023年11月21日コメントを書く