赤穂港に初の自衛艦 一般公開に1000人超
2023年12月11日
海上自衛隊の掃海艇「つのしま」の一般公開が10日、加里屋の赤穂港千鳥岸壁であり、1040人が見学した。

つのしま(全長54メートル、排水量510トン)は2000年に「すがしま型」掃海艇の3番艇として就役。機雷を捜索、処分するための探知機や情報処理装置などを搭載している。磁気を感じて爆発する磁気機雷から艇を守れるよう、木製の船体とアルミ合金などを使用したエンジンで建造されている。
自衛隊によると、赤穂港に自衛隊の船舶が入港したのは初めて。一般公開には開始前から大勢の見学希望者が列を作り、船を操縦する艦橋や乗員が休息する居住室、甲板にある20ミリ機関砲などを見学した。
つのしまは阪神基地(神戸市東灘区)を母港とし、大阪湾と紀伊水道などの警戒監視や爆発性危険物の処理などの任務に従事しているほか、2011年の東日本大震災では救援物資の輸送や行方不明者の捜索にも当たった。
艇長の須々木宏介3等海佐(34)は「護衛艦や潜水艦だけでなく、任務や役割をもった船があることを知ってもらえれば」と気さくに艦内を案内。将来の仕事として海上自衛隊への入隊を志望しているという姫路市緑台の中学1年、福井摩耶さん(12)は「装置がいっぱいあって難しそう」と説明に耳を傾けた。
掲載紙面(PDF):
2023年12月16日号(2534号) 3面 (7,670,683byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

赤穂港で行われた掃海艇「つのしま」の一般公開
つのしま(全長54メートル、排水量510トン)は2000年に「すがしま型」掃海艇の3番艇として就役。機雷を捜索、処分するための探知機や情報処理装置などを搭載している。磁気を感じて爆発する磁気機雷から艇を守れるよう、木製の船体とアルミ合金などを使用したエンジンで建造されている。
自衛隊によると、赤穂港に自衛隊の船舶が入港したのは初めて。一般公開には開始前から大勢の見学希望者が列を作り、船を操縦する艦橋や乗員が休息する居住室、甲板にある20ミリ機関砲などを見学した。
つのしまは阪神基地(神戸市東灘区)を母港とし、大阪湾と紀伊水道などの警戒監視や爆発性危険物の処理などの任務に従事しているほか、2011年の東日本大震災では救援物資の輸送や行方不明者の捜索にも当たった。
艇長の須々木宏介3等海佐(34)は「護衛艦や潜水艦だけでなく、任務や役割をもった船があることを知ってもらえれば」と気さくに艦内を案内。将来の仕事として海上自衛隊への入隊を志望しているという姫路市緑台の中学1年、福井摩耶さん(12)は「装置がいっぱいあって難しそう」と説明に耳を傾けた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年12月16日号(2534号) 3面 (7,670,683byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
「改善点出し、よりよい体制を」住友大阪セメントで消防訓練 [ 社会 ] 2023年04月14日
《市民病院医療事故多発》検証委報告書でも真相解明至らず [ 社会 ] 2023年04月08日令和5年の危険業務従事者叙勲 [ 社会 ] 2023年04月08日「屋根瓦がずれている」悪質業者にだまされないで 田中康湧四段に関西棋院新人賞 [ 社会 ] 2023年04月02日
通学利用のJR減便 代替バス運賃を実費補助 使用済み紙おむつ 4月から保育所で処分 2022年度末教職員異動~一般教職員分 [ 社会 ] 2023年04月01日『千種川の生態』LCが刊行続けて50年 [ 社会 ] 2023年04月01日
県議選 現職・長岡壮壽氏が無投票6選 [ 社会 ] 2023年03月31日
県議選告示 6選目指す現職・長岡氏が立候補 [ 社会 ] 2023年03月31日
市消防団 中村裕彦氏が新団長に昇任 [ 社会 ] 2023年03月31日
2022年度末教職員異動~管理職分 [ 社会 ] 2023年03月30日
2023年春 赤穂市の人事異動 [ 社会 ] 2023年03月30日
2023年春 幼稚園・保育所関係の異動 [ 社会 ] 2023年03月30日
コメントを書く