兵庫県下初の農村RMO 周世・有年横尾地区に設立
2024年06月08日
農業を核に住民が助け合いながら住みよい地域づくりを図る農村RMO「豊かな郷づくり協議会」が兵庫県内で初めて周世・有年横尾地区に設立した。
今後は国の補助金を活用して3年計画で将来ビジョン策定や実証事業に取り組み、持続可能な組織運営を目指す。
農村RMOは「農村型地域運営組織」の略で、複数の集落機能を補完し農用地保全活動や農業を核とした経済活動と生活支援などの地域コミュニティ維持活動を合わせて行う組織のこと。人口減少や高齢化が急速に進行する中山間地域の広域的共助組織づくりを目的に農林水産省が2022年度から推進し、今年3月末までに同省の補助を受けるモデル地域として全国56か所で協議会が立ち上がっている。
周世・有年横尾地区はJR有年駅と坂越駅の間に位置する市街化調整区域で、地域全体の面積697ヘクタールのうち約8%に当たる55ヘクタールが農地。高齢化に伴い耕作放棄地が増え、農地の荒廃化をいかに食い止めるかが大きな課題となっている。
関係者によれば、22年6月から地元自治会や土地改良組合など6団体が集まって農村RMOの立ち上げに向けたワークショップや勉強会を14回開催。目的や進め方について何度も話し合って理解を深めた。先進地の視察で具体的な活動イメージを共有した上で事業計画書を作成。今年4月、国に事業計画が承認された。
今後は農地の集約化やスマート農業の導入を検討するほか、ニンニクや原木シイタケといった農産物のブランド化を目指す。自然環境を地域資源として保全するため、生態系調査も実施。地区のホームページで営農活動や行事、催しの情報を発信するほか、古民家を利活用した憩いの場づくりも進める。
4月29日に周世集落営農センターで行われた設立披露式で、協議会の初代会長に就任した尾崎治男・周世自治会長は「この地域には大変おいしい作物ができる農地と豊かな自然がある。人と自然と農地が調和した新しい地域づくりに取り組む」と宣言した。
掲載紙面(PDF):
2024年6月8日号(2555号) 1面 (5,585,538byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
兵庫県初の農村RMOを立ち上げた「豊かな郷づくり協議会」のみなさん
今後は国の補助金を活用して3年計画で将来ビジョン策定や実証事業に取り組み、持続可能な組織運営を目指す。
農村RMOは「農村型地域運営組織」の略で、複数の集落機能を補完し農用地保全活動や農業を核とした経済活動と生活支援などの地域コミュニティ維持活動を合わせて行う組織のこと。人口減少や高齢化が急速に進行する中山間地域の広域的共助組織づくりを目的に農林水産省が2022年度から推進し、今年3月末までに同省の補助を受けるモデル地域として全国56か所で協議会が立ち上がっている。
周世・有年横尾地区はJR有年駅と坂越駅の間に位置する市街化調整区域で、地域全体の面積697ヘクタールのうち約8%に当たる55ヘクタールが農地。高齢化に伴い耕作放棄地が増え、農地の荒廃化をいかに食い止めるかが大きな課題となっている。
関係者によれば、22年6月から地元自治会や土地改良組合など6団体が集まって農村RMOの立ち上げに向けたワークショップや勉強会を14回開催。目的や進め方について何度も話し合って理解を深めた。先進地の視察で具体的な活動イメージを共有した上で事業計画書を作成。今年4月、国に事業計画が承認された。
今後は農地の集約化やスマート農業の導入を検討するほか、ニンニクや原木シイタケといった農産物のブランド化を目指す。自然環境を地域資源として保全するため、生態系調査も実施。地区のホームページで営農活動や行事、催しの情報を発信するほか、古民家を利活用した憩いの場づくりも進める。
4月29日に周世集落営農センターで行われた設立披露式で、協議会の初代会長に就任した尾崎治男・周世自治会長は「この地域には大変おいしい作物ができる農地と豊かな自然がある。人と自然と農地が調和した新しい地域づくりに取り組む」と宣言した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年6月8日号(2555号) 1面 (5,585,538byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂高でも採点ミス34件 [ 社会 ] 2009年04月21日プレミアム商品券、発売2日目で「完売」 [ 商業・経済 ] 2009年04月21日プレミアム商品券に2000人並ぶ [ 商業・経済 ] 2009年04月20日プレミアム商品券 20日から販売 [ 商業・経済 ] 2009年04月18日共助ネットワーク立ち上げへ準備 街中に芝生の駐車場が増加中 [ 社会 ] 2009年04月17日助産師外来 20日からスタート 防犯活動の功績に感謝状 シルバー世代対象に安全運転教室 [ 社会 ] 2009年04月12日男性最高齢者、粟田さん死去 [ 社会 ] 2009年04月10日海洋科学館の入館者数が100万人に [ 社会 ] 2009年04月09日関西福祉大 岸井勇雄・新学長インタビュー [ 社会 ] 2009年04月08日小・中学校で入学式 “ちびっこ警察官”も安全運転呼びかけ 観光PR名刺 デザイン一新 [ 商業・経済 ] 2009年04月04日
コメント
10 4
投稿:後継者 2024年06月08日コメントを書く