香りでも楽しめる「春めき桜」植樹
2024年03月12日
見た目の美しさに加え、香りの良さも特長の桜の品種「春めき桜」を赤穂市視覚障害者福祉協会(目木伸幸会長)が城南緑地にこのほど植樹した。

春めき桜は神奈川県南足柄市発祥で2000年に品種登録された。ソメイヨシノよりも一足早く3月中旬ごろに開花する早咲き種で、多少離れた場所にいても感じることができるほど香りが強いという。品種開発した古屋富雄氏は一般財団法人「春めき財団」を設立し、各地の盲学校や点字図書館などに春めき桜を寄贈する活動を行っている。
「視覚に障害があっても、香りで桜の開花を感じたい」という会員の土井靖子さん=元町=からの要望を受けて寄贈申請したところ6本の若木が届き、城南緑地に4本、中広の総合福祉会館中庭に2本を植樹した。早ければ3年ほどでたくさんの花を咲かせ、甘い香りを楽しめるという。
目木会長は「お花見できる日が楽しみ。多くの人の心を和ませる桜に育ってほしい」と話した。
掲載紙面(PDF):
2024年3月16日号(2544号) 1面 (9,104,981byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

赤穂市視覚障害者福祉協会が植樹した「春めき桜」
春めき桜は神奈川県南足柄市発祥で2000年に品種登録された。ソメイヨシノよりも一足早く3月中旬ごろに開花する早咲き種で、多少離れた場所にいても感じることができるほど香りが強いという。品種開発した古屋富雄氏は一般財団法人「春めき財団」を設立し、各地の盲学校や点字図書館などに春めき桜を寄贈する活動を行っている。
「視覚に障害があっても、香りで桜の開花を感じたい」という会員の土井靖子さん=元町=からの要望を受けて寄贈申請したところ6本の若木が届き、城南緑地に4本、中広の総合福祉会館中庭に2本を植樹した。早ければ3年ほどでたくさんの花を咲かせ、甘い香りを楽しめるという。
目木会長は「お花見できる日が楽しみ。多くの人の心を和ませる桜に育ってほしい」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年3月16日号(2544号) 1面 (9,104,981byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
「人生は自分次第」「これからは恩返し」二十歳のつどいで決意や抱負 能登地震災害義援金 募金箱を市役所と市民会館に設置 市民病院の患者数減が深刻 診療単価増だけでは目標達成困難か [ 社会 ] 2023年12月24日
議員協議会でも「定数1人減」が過半数 自民党パーティー券不正問題 山口氏「全く関与していない」 「現行定数多い」議員の半数回答 「30人が望ましい」の声も 吸引機能を一時喪失 点検で人為ミス 赤穂市民病院 子どもたちを交通事故から守りたい 「伊達直人」が呼び掛け 山陽道の通行止め解除「15日正午ごろ」 [ 社会 ] 2023年12月13日
有年地区に「お試し暮らし住宅」長期滞在型 [ 社会 ] 2023年12月13日
海浜公園活性化へ「うみの会議」アイデア出し合う [ 社会 ] 2023年12月12日
赤穂港に初の自衛艦 一般公開に1000人超 [ 社会 ] 2023年12月11日
山陽道の通行止め「15日ごろ解除」義士祭には間に合わず? [ 社会 ] 2023年12月08日
「モンダいは飲酒運転、ミンなでヘルメット」 [ 社会 ] 2023年12月07日
赤穂市消費者協会の3人 県自治賞など受賞【訂正あり】 [ 社会 ] 2023年12月06日
コメントを書く