新型インフルで姉妹都市派遣を中止
2009年06月15日
世界的な新型インフルエンザの感染拡大を受け、赤穂市教委は12日、8月に予定していた姉妹都市、豪・ロッキングハム市への中学生海外派遣事業を中止すると発表した。
市教委によると、ロ市がある西オーストラリア州では6月13日現在で51人の感染を確認。これから本格的な冬を迎え、さらに感染拡大が予想されることから、中止を決めた。
派遣事業は姉妹都市締結翌年の平成10年度にスタート。派遣する学年を2年生から3年生へ切り替えた平成14年度を除いて毎年実施してきた。今年も市内中学3年生10人を選考し、8月7日から17日まで11日間、現地のコルベカレッジを訪問する予定だった。
市教委は「生徒の健康を最優先に考えた。学校行事や入試との兼ね合いで延期も難しく、やむを得ない判断」と話している。
掲載紙面(PDF):
2009年6月20日(1852号) 3面 (7,408,549byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市教委によると、ロ市がある西オーストラリア州では6月13日現在で51人の感染を確認。これから本格的な冬を迎え、さらに感染拡大が予想されることから、中止を決めた。
派遣事業は姉妹都市締結翌年の平成10年度にスタート。派遣する学年を2年生から3年生へ切り替えた平成14年度を除いて毎年実施してきた。今年も市内中学3年生10人を選考し、8月7日から17日まで11日間、現地のコルベカレッジを訪問する予定だった。
市教委は「生徒の健康を最優先に考えた。学校行事や入試との兼ね合いで延期も難しく、やむを得ない判断」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年6月20日(1852号) 3面 (7,408,549byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂管内居住の新規陽性者14人(6月29日) [ 社会 ] 2022年06月29日
《市民病院医療事故多発》「患者と家族、市民におわび」 赤穂管内居住の新規陽性者17人(6月28日) [ 社会 ] 2022年06月28日
赤穂管内居住の新規陽性者2人(6月27日) [ 社会 ] 2022年06月27日
教習コース使い自転車交通安全教室 [ 社会 ] 2022年06月27日
赤穂LC 新会長に寒川真吾氏 [ 社会 ] 2022年06月27日
赤穂RC 新会長に西川英也氏 [ 社会 ] 2022年06月27日
赤穂管内居住の新規陽性者13人(6月26日) [ 社会 ] 2022年06月26日
赤穂管内居住の新規陽性者7人(6月25日) [ 社会 ] 2022年06月25日
《市民病院医療事故多発》医療事故7件で文書報告期限守られず 《市民病院医療事故多発》市長と病院幹部が会見へ「早急に市民への説明責任果たす」 赤穂管内居住の新規陽性者15人(6月24日) [ 社会 ] 2022年06月24日
市民病院2021年度決算見込み 17年ぶり黒字見通し [ 社会 ] 2022年06月24日
赤穂管内居住の新規陽性者8人(6月23日) [ 社会 ] 2022年06月23日
「2メートルの間合いと大声」護身術訓練 [ 社会 ] 2022年06月23日
コメントを書く