ドキドキ、ワクワクの水中探検
2009年07月07日
大塚海岸で行われた水中生物観察会
観察会は、前日に体験した御崎小3年生に続いて行われた。事前に学校のプールでシュノーケリングを練習して当日に臨んだ。
同校の環境学習を支援している「海っ子倶楽部」(三島正嗣代表)のダイバー6人が協力した。子どもたちは1対1のサポートを受けて順番に海へ。顔を下に向けたまま、フィン(足ひれ)を静かに動かし、海中の生き物を探した。
この日は水温24度、水中の視界は1メートル弱で「観察にはまずまずの条件」(三島さん)。1人約5分と限られた観察時間だったが、ナベカ、イシガ二、ミズクラゲなど約10種類の生物を見つけることができた。
クロソイの群れを目にした秋田唱吾君(9)は「もっと見ていたかった」と海の世界が強く印象に残ったようだった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年7月11日(1855号) 4面 (8,707,226byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
学校エアコン来年度中に整備へ 幼は今年度中 「武道に興味もって」異種混合で交流祭 陣たくん「7歳」手作りメダルで祝う [ 子供 ] 2018年09月05日暑さ対策で市内幼小 2学期第1週は午前のみ [ 子供 ] 2018年08月31日杉の枝でクラフト人形 [ 子供 ] 2018年08月30日市内学校教室 97%で熱中症警戒レベル ピアノ全国大会で金賞 元塩町の馬場未宙さん 赤穂小金管クラブが金賞 関西代表決定 3歳児保育 2園に拡充 計50人を募集 消防と防災テーマに親子フェスタ [ 子供 ] 2018年08月20日絵マップコンクールの作品募集 第29回赤穂民報習字紙上展の入賞者 市民体育祭2018…少女バレーボール 市民体育祭2018…少年野球 「35度以上は部活動中止」市教委が目安
コメントを書く