坂越湾でオイルの流出防御訓練
2009年09月09日
坂越湾で行われたオイルフェンス展開訓練
製造過程で数種類の油を取り扱う同工場は長さ18メートルのオイルフェンスを15本装備。過去に事故は皆無だが、「カキ養殖など自然の恵みが豊富な坂越の海を汚さないように」と昨年から万一に備えた訓練を年一度行うことにした。
この日は従業員約30人が道路をはさんで工場の東向かいにある海岸でフェンス4本を接合。ねじれに注意しながら海へ送り出し、片端を船でえい航して岸辺を半円形に囲んだ。
作業に要した時間は約13分。現場指揮した製造4課の三好正直課長(54)は「接合の手際が悪い。もっと時間短縮できるように練習を重ねたい」と厳しかった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年9月12日(1863号) 3面 (7,783,497byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
消防団が年末特別警戒スタート [ 社会 ] 2020年12月28日
赤穂健福事務所管内で1人感染 [ 社会 ] 2020年12月28日赤穂健福事務所管内で2人感染 [ 社会 ] 2020年12月26日
処分場通行権問題 市側の主張認める仮処分~神戸地裁姫路支部 [ 社会 ] 2020年12月24日赤穂のカキも出荷再開「身入りしっかり」 「冬休みは家庭で」関福大生が小学生向けパンフ マガキの貝毒 規制値下回る 出荷規制解除へ前進 赤穂健福事務所管内で3人感染 [ 社会 ] 2020年12月15日「来年は良い年に」サプライズ花火 討ち入り318年 ゆかりの寺社で義士追慕 [ 社会 ] 2020年12月14日
赤穂健福事務所管内で2人感染 [ 社会 ] 2020年12月13日赤穂健福事務所管内居住の70代女性が感染 [ 社会 ] 2020年12月11日赤穂健福事務所管内 80代女性が中等症 [ 社会 ] 2020年12月09日赤穂健福事務所管内で1人感染 [ 社会 ] 2020年12月08日赤穂健福事務所管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2020年12月07日
コメントを書く