姉妹都市交流で豪・ロ市から高校生
2009年09月30日
ホストファミリーの中学生とコルベ高生
ホームステイは平成9年から隔年で始まり、2年前からは毎年実施。8回目となる今回は高校1年生14人が来日し、市内中学生の家庭に滞在する。
対面式ではコルベ高生が一人一人スピーチ。「日本の文化をたくさん知りたい」「将来の夢は政治家です」など勉強してきた日本語で語り、ステイ先の家族とすぐに打ち解けた。
初めて日本にやって来たエリーシャ・バーナバスさん(16)は「日本はとてもきれいで人が親切。ショッピングが楽しみ」。ホストスチューデントの赤穂中3年、竹本彩夏さん(15)は「一緒にたくさんの思い出を作りたい」と笑顔で話した。
赤穂でのホームステイは10月6日(火)まで。赤穂城跡や歴史博物館の見学、市内小・中学校訪問のほか、倉敷、広島でフィールドワークを行う。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年10月3日(1865号) 3面 (7,931,050byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
2022年春 幼稚園・保育所関係の異動 [ 社会 ] 2022年03月27日赤穂管内居住の新規陽性者20人(3月26日) [ 社会 ] 2022年03月26日
市自治会連合会 次期会長候補者に矢野英樹氏推薦 [ 社会 ] 2022年03月26日新給食センター基本計画「設計・建設は民間、調理は直営」 [ 社会 ] 2022年03月26日赤穂管内居住の新規陽性者17人(3月25日) [ 社会 ] 2022年03月25日
千種川水生生物調査 種類数は前年から2割増 赤穂管内居住の新規陽性者31人(3月24日) [ 社会 ] 2022年03月24日
消防無線談合 市が沖電気工業と和解 城南野球場の愛称「赤穂トラストホープ球場」 赤穂管内居住の新規陽性者26人(3月23日) [ 社会 ] 2022年03月23日
JR利用促進へ2市1町が協議会 赤穂管内居住の新規陽性者3人(3月22日) [ 社会 ] 2022年03月22日
赤穂管内居住の新規陽性者7人(3月21日) [ 社会 ] 2022年03月21日
高潮時の大雨対策 御崎第2ポンプ場竣工 [ 社会 ] 2022年03月21日
赤穂管内居住の新規陽性10人(3月20日) [ 社会 ] 2022年03月20日
コメントを書く