元Jリーガーがサッカー教室
2009年11月23日
元日本代表選手を招いて開かれたサッカー教室
文科省などが行う「トップアスリート派遣事業」に赤穂市教委が申込み、1000件近い応募の中から会場に選ばれた。
講師の遠藤彰弘さん(34)=横浜市=は横浜マリノスなどで活躍した元Jリーガー。日本がブラジルを破ったアトランタ五輪では背番号10をつけた。ガンバ大阪の遠藤保仁選手は実弟。
講習は、体とボールのコントロールを主に行われた。鬼ごっこなどゲーム的な要素を取り入れたトレーニング方法で子どもたちの集中力を切らさなかった。シュート練習では「どこに蹴りたいかイメージしてからシュートして」と思考の大切さを説いた。
「サッカーがうまくなりたいなら、たくさんボールに触れること」と遠藤さん。子どもたちは元気にボールを追いかけていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年11月28日(1872号) 3面 (9,761,205byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
音楽とバレエで子ども芸術劇場 友道師とマカヒキ、凱旋門賞へ挑戦決定 [ スポーツ ] 2016年06月09日
県ねんりん弓道 称号男子で優勝 [ スポーツ ] 2016年06月09日
歯みがきの大切さわかったよ [ 子供 ] 2016年06月07日
親善試合は天理と引き分け [ スポーツ ] 2016年06月06日
高校野球親善試合 1時間順延して決行 [ スポーツ ] 2016年06月05日“稲の赤ちゃん”やさしく植えて [ 子供 ] 2016年06月05日
親善高校野球 5日に天理VS赤穂 中学ソフトテニスの都道府県対抗V [ スポーツ ] 2016年06月02日
友道師 マカヒキでダービー初制覇 [ スポーツ ] 2016年05月29日
東備西播テニス 参加者募集 友道師にダービー初戴冠の好機 [ スポーツ ] 2016年05月27日
地区対抗運動会 15年ぶり開催 [ スポーツ ] 2016年05月25日
折り紙などで高齢者と交流 市民体育祭2016…ソフトテニス [ スポーツ ] 2016年05月23日
コメント
各スポーツをピラミッド型にして、スポーツの強い市にしてほしいですね。
精神力やチームワークが、身に付きますし。
プロスポーツ選手と触れ合いの場を作ることはいいと思います。
何かを感じとってほしいです。
0
0
投稿:ピラミッド型 2009年11月29日
0
0
投稿:がんばれサッカー少年 2009年11月24日コメントを書く