城西小で11日、義士物語上演
2009年12月04日
上演に向けて練習に取り組む城西小6年生児童
平成7年に6年生有志で始まり、12年からは学年全体で取り組む行事に。今年も6年生79人が一人一役を担い、「刃傷松の廊下」から「寺坂、別れの場」まで全10場を演じる。
本格的な練習に入ったのは、台本が完成した11月から。例年演技指導を受ける県立ピッコロ劇団の団員が今年も来校し、せりふのアクセントや舞台での体の動かし方を教わった。
第3場で大石内蔵助役を演じる榎脩登君(12)は「インフルエンザで学級閉鎖中も家で繰り返し練習した」と公演を楽しみにしている。
12月11日(金)同校体育館で午前10時半から。問合せは同校Tel42・0698。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年12月5日(1873号) 3面 (11,868,936byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
25日、ハーモニーHで暴追市民大会 [ イベント ] 2010年11月18日ピカピカの1年生まで、あと4カ月半 [ 子供 ] 2010年11月17日
園児の年賀状コンテスト [ 子供 ] 2010年11月17日雄鷹台山で樹名プレート設置 [ 子供 ] 2010年11月17日
才能それとも努力? 6歳児が「ホームラン」 ふれあいの森で23日「もみじ祭」 [ イベント ] 2010年11月16日第31回赤穂市少女バレー発足記念大会 荘厳な迫力、塩の巨像が完成 [ イベント ] 2010年11月14日
地産地消を楽しむバスツアー [ イベント ] 2010年11月13日のびのびと素朴な表現、園児作品展 [ 子供 ] 2010年11月11日
ご当地グルメが大集合「しおばなまつり」 [ イベント ] 2010年11月10日赤穂シティマラソン出場者募集スタート 忠臣蔵旗、赤穂剣道連盟が準V 佐用の清林寺で「もみじ祭り」 [ イベント ] 2010年11月10日「でえしょん祭り」過去最多3500人
コメントを書く