バイオリン教室発表会
2008年03月15日
「ハーモニーヴァイオリンアンサンブル教室」の第6回発表会が3月22日(土)に赤穂市文化会館で開かれる。
赤穂ゆかりのバイオリン奏者、樫本大進氏寄贈の楽器で学んだ第6期生10人が「キラキラ星変奏曲」「ちょうちょ」などを演奏する。
大ホールで午後2時開演。OB生有志との合奏、姫路交響楽団有志の賛助出演もある。入場無料。
掲載紙面(PDF):
2008年3月15日(1785号) 4面 (10,930,261byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂ゆかりのバイオリン奏者、樫本大進氏寄贈の楽器で学んだ第6期生10人が「キラキラ星変奏曲」「ちょうちょ」などを演奏する。
大ホールで午後2時開演。OB生有志との合奏、姫路交響楽団有志の賛助出演もある。入場無料。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年3月15日(1785号) 4面 (10,930,261byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
広重から近現代まで「華」版画展 [ 文化・歴史 ] 2023年02月17日
福浦の奥道一二美さん 趣味の水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2023年02月15日
「一部浪士の脱盟は広島藩の意向か」義士会講演会 [ 文化・歴史 ] 2023年02月12日
播磨各地の城下町 発掘成果の特別展 [ 文化・歴史 ] 2023年02月10日
日本遺産写真展 図書館で3日から [ 文化・歴史 ] 2023年02月02日赤穂の魅力再発見講座 有年山城のフィールドワークも 故西山松之助氏 生誕110年記念で特別展 [ 文化・歴史 ] 2023年01月25日
塩竈神社など日本遺産文化財に説明板 [ 文化・歴史 ] 2023年01月22日
ふるさと文化講座「旧赤穂郡域の獅子舞」などテーマ [ 文化・歴史 ] 2023年01月14日キャンバスの会 13日から図書館で作品展 [ 文化・歴史 ] 2023年01月10日15日に各神社で「とんど祭り」 ユネスコ文化遺産「大垣祭」赤穂出身画家が天井画制作中 [ 文化・歴史 ] 2023年01月01日
全国伝統的工芸品展で赤穂緞通作家2人入選 [ 文化・歴史 ] 2023年01月01日
有年考古館で企画展「看板・立札・道しるべ」 [ 文化・歴史 ] 2022年12月22日
「ウサギのように飛躍を」児童ら描いた干支大絵馬
コメントを書く