第1期生61人が卒業
2008年03月16日
西はりま医療専門学校の第1期生卒業式
同校は理学療法学科と作業療法学科の2学科で平成17年4月開校。社会的ニーズが高まっている療法士を目指す人材を3年間のカリキュラムで養成している。
同校講堂で行われた卒業式で寺本校長は「現場では知らなかったでは済まされない。医療の分野は日々進歩している。これからが本当の勉強」と叱咤。卒業生を代表して横山真吾さん(28)が「期待と不安の中、入学したが、今は決意と希望を持って卒業します」と答辞を述べた。
第1期生全員が今月初めにあった国家試験を受験。合格発表は来月7日にある。理学療法学科を卒業した朝日町の宮本佐知子さん(21)は「患者さんにやさしく、時には厳しく接したい」。小学生2児を育てながら通学した正保橋町の大野幸恵さん(33)は「挫折しそうになったこともあったが、子どもの応援でがんばれた」と喜びいっぱいだった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年3月29日(1786・1787号) 5面 (13,242,048byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
希望を胸に新入学の春 思い出いっぱいの人形に感謝 [ 社会 ] 2013年04月07日
市消防団の異動 [ 社会 ] 2013年04月02日24年度末、市教委異動 [ 社会 ] 2013年04月01日
当選証書手に喜びと抱負 [ 社会 ] 2013年04月01日
新議員18人決まる 投票率は過去最低 [ 社会 ] 2013年03月31日
開票始まる 大勢判明は11時半ごろか [ 社会 ] 2013年03月31日
市議選 投票率は過去最低 [ 社会 ] 2013年03月31日市議選投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2013年03月31日
加里屋川に絶滅危惧種の川藻 [ 社会 ] 2013年03月30日
赤穂市が人事異動発表 2013年4月 [ 社会 ] 2013年03月28日
唐船海水浴場は今夏も閉鎖 [ 社会 ] 2013年03月26日市議選告示、舌戦スタート [ 社会 ] 2013年03月24日
千種川の生物調査記録が40集に 洪水対策で千種川の河床掘削 [ 社会 ] 2013年03月22日
コメントを書く