子ども手当、市内対象者は約7000人
2010年04月19日
赤穂市は今年4月から中学卒業までの子ども一人当たり月額1万3000円を支給する「子ども手当」の申請方法について、このほど発表した。
同手当は、小学校卒業までを支給対象とした児童手当(3歳未満1万円、3歳以上5000円)に代わる育児支援。対象年代と支給額を拡充し、所得制限をなくした。赤穂市内の対象者は約7000人で児童手当のときより約1900人増えた。
申請手続きが必要なのは今春進級した中学2、3年生の世帯と、これまで所得制限により児童手当を受給できなかった世帯。市は新中学2、3年生の世帯には学校を通じて申請用紙を配布。市外中学に通う生徒及び所得制限を受けていた世帯には4月24日ごろまでに郵送する。
支給は6月、10月、来年2月の3回に分けて口座振込で行われる。4月中に申請手続きを完了すれば、6月に4、5月分が支給される。遅れた場合も今年9月末までの手続きで4月以降分が振り込まれる。
なお、出生と転入の場合は申請の翌月分から支給される。
市子育て健康課こども係は「申請用紙が届かないなど、不明なことがあれば連絡して」と話している。Tel43・6808。
掲載紙面(PDF):
2010年4月24日(1893号) 3面 (8,512,085byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同手当は、小学校卒業までを支給対象とした児童手当(3歳未満1万円、3歳以上5000円)に代わる育児支援。対象年代と支給額を拡充し、所得制限をなくした。赤穂市内の対象者は約7000人で児童手当のときより約1900人増えた。
申請手続きが必要なのは今春進級した中学2、3年生の世帯と、これまで所得制限により児童手当を受給できなかった世帯。市は新中学2、3年生の世帯には学校を通じて申請用紙を配布。市外中学に通う生徒及び所得制限を受けていた世帯には4月24日ごろまでに郵送する。
支給は6月、10月、来年2月の3回に分けて口座振込で行われる。4月中に申請手続きを完了すれば、6月に4、5月分が支給される。遅れた場合も今年9月末までの手続きで4月以降分が振り込まれる。
なお、出生と転入の場合は申請の翌月分から支給される。
市子育て健康課こども係は「申請用紙が届かないなど、不明なことがあれば連絡して」と話している。Tel43・6808。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年4月24日(1893号) 3面 (8,512,085byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
市長給与「減額」へ 議員報酬は「据え置き」 [ 社会 ] 2013年08月28日
コンビニで防犯訓練 [ 社会 ] 2013年08月26日
最高の舞台で魅せるストリート魂 [ 社会 ] 2013年08月25日
《交付金不正受給》確認票免除の“特別扱い” [ 社会 ] 2013年08月24日
県下初「電子図書館」10月から [ 社会 ] 2013年08月24日「赤定農園」から青果をおすそわけ [ 社会 ] 2013年08月21日
「タイガーマスク」から三重奏プレゼント [ 社会 ] 2013年08月20日
障害持つ男児がスノーケル体験 [ 社会 ] 2013年08月18日
ご当地ウオーター「赤穂の水」 [ 社会 ] 2013年08月15日
シベリア抑留経験を手記に [ 社会 ] 2013年08月14日
「仲間の力」でいじめ追放 水田活用交付金めぐる不正受給疑惑 [ 社会 ] 2013年08月10日
学生目線で赤穂のガイドブック [ 社会 ] 2013年07月31日
いもち病が多発、県西部に注意報 [ 社会 ] 2013年07月30日【寄稿】大塚忠弘さんを偲んで [ 社会 ] 2013年07月27日
コメントを書く