市長給与「減額」へ 議員報酬は「据え置き」
2013年08月28日
市長給与は「減額」、議員報酬は「現状維持」の方向性を固めた特別職報酬等審議会
会合では、条例上の市長(月額93万4000円)と副市長(同77万5000円)の給与について、「市民感情からすると、据え置きでも納得が得られない」「少なくとも(部長職・課長職の平均給与減額率の)1・88%と同じだけ下げないと」など「減額」を支持する意見が多数だった。
議員報酬(同39万2000円)についても減額を求める意見が出たが、「本会議や委員会の日数だけでなく、日常の活動も踏まえて議論すべき」「定数が減り、やることが増えている」などと反論もあり、協議の結果、「現状維持」に落ち着いた。
次回の審議会は9月30日(月)午後1時から市長・副市長給与の具体的な引き下げ幅について協議。退職手当についても検討する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年8月31日(2051号) 1面 (9,957,066byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
0
0
投稿:議員の給料は上げてもいいのでは 2013年08月29日景気がいいときは、「あいつら給料少ねーpgr」
結局ガス抜きに使ってるだけやん。
0
0
投稿:乙 2013年08月29日
0
0
投稿:役所と言えば給料ネタ多いな 2013年08月29日地域のために何をしているんですか?
絶対におかしいでしょ。
0
0
投稿:現状維持はおかしい 2013年08月28日コメントを書く