スポーツ参加率競う「チャレンジデー」
2010年05月19日
スポーツした住民の参加率を自治体間で競う「チャレンジデー」が5月26日(水)に行われる。赤穂市は東備西播定住自立圏を形成する備前市、上郡町と対抗。順位結果に基づき行事翌日から1週間、互いの庁舎メーンポールに3市町の自治体旗を上から並べて掲揚する約束で、各自治体とも「名誉にかけて負けられない」と住民へ参加を呼びかけている。
毎年5月最終水曜日に世界規模で実施される住民参加型のスポーツイベント。当日午前0時から午後9時までの間に計15分間以上、何らかのスポーツや運動をした人の割合を競う。年齢、性別に関わらず誰でも参加でき、主催の笹川スポーツ財団によると国内117の自治体、地域がエントリーしているという。
個人、グループいずれも可。スポーツの種目は問わず、散歩、ストレッチのほか、リハビリ、振り付きのカラオケもOK。午後9時半までに地区公民館へ氏名、性別、運動内容などを報告すればよい。電話、ファクスでも受け付ける。参加賞あり。詳しくは赤穂市チャレンジデー実行委員会Tel43・6858(市教委スポーツ振興係)。
掲載紙面(PDF):
2010年5月22日(1896号) 1面 (8,574,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
毎年5月最終水曜日に世界規模で実施される住民参加型のスポーツイベント。当日午前0時から午後9時までの間に計15分間以上、何らかのスポーツや運動をした人の割合を競う。年齢、性別に関わらず誰でも参加でき、主催の笹川スポーツ財団によると国内117の自治体、地域がエントリーしているという。
個人、グループいずれも可。スポーツの種目は問わず、散歩、ストレッチのほか、リハビリ、振り付きのカラオケもOK。午後9時半までに地区公民館へ氏名、性別、運動内容などを報告すればよい。電話、ファクスでも受け付ける。参加賞あり。詳しくは赤穂市チャレンジデー実行委員会Tel43・6858(市教委スポーツ振興係)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年5月22日(1896号) 1面 (8,574,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第42回赤穂市少女バレーボール会長杯 3年ぶり福餅まきも「とんど祭り」 学校初のリレーV 地域から金メダル 15日に各神社で「とんど祭り」 初日の出を雄鷹台山で 元旦登山 赤穂弓友会12月例射会 [ スポーツ ] 2022年12月24日県スポ少大会で2個人1ペア優勝 義士祭奉賛剣道大会の結果 [ スポーツ ] 2022年12月23日赤穂城下に3年ぶり元禄絵巻 義士祭に3万6千人 [ イベント ] 2022年12月14日
「赤穂義士祭」14日開催 3年ぶり市中パレード [ イベント ] 2022年12月07日
義士祭へ向け東映剣会が殺陣稽古 [ イベント ] 2022年12月07日
友道師 チャンピオンズC勝利 G1レース17勝目 [ スポーツ ] 2022年12月05日「ええダイコン出来たで~」大津で直売会 [ イベント ] 2022年12月05日
近畿スポ少空手道で優勝 拳義館の瀧口美子さん 元世界チャンピオン招きブレイクダンス体験会 [ スポーツ ] 2022年12月01日
コメントを書く