交通事故減少で県知事から表彰
2010年05月20日
交通安全の確保に特に顕著な功績があったとして、赤穂市に県交通安全対策委員会から知事表彰がこのほど授与された。
県警のまとめによると、平成21年中に市内で発生した人身事故件数は257件で前年から13件減少。死者1人(前年5人)と傷者302人(同328人)も減った。
同表彰は平成17年に始まり、今年度は赤穂市のほか西宮市、たつの市など5市区が受賞した。赤穂市は初受賞で、市民対話室まちづくり係は「市民一丸となって交通安全運動を推進した成果。これからも警察や関係団体と連携し、交通事故のない赤穂市を目指したい」としている。
掲載紙面(PDF):
2010年5月22日(1896号) 1面 (8,574,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
県警のまとめによると、平成21年中に市内で発生した人身事故件数は257件で前年から13件減少。死者1人(前年5人)と傷者302人(同328人)も減った。
同表彰は平成17年に始まり、今年度は赤穂市のほか西宮市、たつの市など5市区が受賞した。赤穂市は初受賞で、市民対話室まちづくり係は「市民一丸となって交通安全運動を推進した成果。これからも警察や関係団体と連携し、交通事故のない赤穂市を目指したい」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年5月22日(1896号) 1面 (8,574,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
赤穂管内居住の新規陽性者15人(5月26日) [ 社会 ] 2022年05月26日
学校給食のパンに折れた金属ピン混入 赤穂管内居住の新規陽性者9人(5月25日) [ 社会 ] 2022年05月25日
コロナワクチン4回目接種は7月上旬以降 施設入所者は先行 [ 社会 ] 2022年05月25日
赤穂管内居住の新規陽性者18人(5月24日) [ 社会 ] 2022年05月24日
市職員採用試験 出願受付を開始 赤穂管内居住の新規陽性者6人(5月23日) [ 社会 ] 2022年05月23日
赤穂管内居住の新規陽性者17人(5月22日) [ 社会 ] 2022年05月22日
県の公共事業予定 高取峠改良、斜面対策など 赤穂管内居住の新規陽性者14人(5月21日) [ 社会 ] 2022年05月21日
医療事故公表基準を改訂 半年ごとHPに概要 [ 社会 ] 2022年05月21日
下水施設のポンプ故障 更新工事が異例の停滞 [ 社会 ] 2022年05月21日
赤穂管内居住の新規陽性者12人(5月20日) [ 社会 ] 2022年05月20日
「生徒の満足度向上が大事」赤穂高・大角謙二校長 [ 社会 ] 2022年05月20日
赤穂管内居住の新規陽性者9人(5月19日) [ 社会 ] 2022年05月19日
コメントを書く