茅の輪くぐって厄除け祈願
2010年06月30日
大勢の参拝客でにぎわった輪越しまつり
一年の半分にあたる6月末に毎年行われる神事。上仮屋の大石神社(飯尾義明宮司)では参道に茅を編んで作った直径約3メートルの茅の輪(ちのわ)が設置された。午後7時の大祓式の後、参拝客らが次々と輪をくぐり、残り半年の厄除けを祈願した。
朝日町の会社員、藤本篤さん(34)は妻、1歳の長女と来社。「家族が元気に過ごせるようにお願いしました」と仲良くお参りしていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年7月3日(1902号) 4面 (8,293,850byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
都市計画税の取消求めて市を提訴 [ 社会 ] 2011年09月09日“義愛”でいじめをストップ 「傾聴」で反抗期をクリア ソロプチミスト西播磨の新役員 [ 社会 ] 2011年09月06日赤穂市の「土砂災害警戒情報」解除 [ 社会 ] 2011年09月04日赤穂市に「土砂災害警戒情報」 [ 社会 ] 2011年09月03日各地区公民館に避難所開設 [ 社会 ] 2011年09月03日「のど自慢」は台風で中止 [ 社会 ] 2011年09月03日台風に備え、防潮ゲート閉鎖 [ 社会 ] 2011年09月02日さらなる発展誓い、市制60周年式典 [ 社会 ] 2011年09月01日東南海・南海地震に備え、防災総合訓練 [ 社会 ] 2011年08月29日目坂のがけ崩落、市道の一部「封印」方針 [ 社会 ] 2011年08月27日忠臣蔵新聞の有政さん、惜しまれる急逝 [ 社会 ] 2011年08月27日岩手・一関市から「感謝のまとい」 [ 社会 ] 2011年08月23日家屋被害調査士を多賀城市へ派遣 [ 社会 ] 2011年08月22日
コメントを書く