連携で「売れる商品」目指せ
2010年07月14日
農商工連携について学んだセミナー
「売れる“地域ブランド商品”づくり」をテーマに東備西播定住自立圏形成推進協議会農林商工部会が主催。自身もベンチャー事業経験がある奈良先端科学技術大学院大学の客員准教授、光井将宇氏を講師に迎えた。営農組合と酒販会社が共同し、国の支援制度を活用してブランド開発した日本酒など各地の成功事例を紹介しつつ、互いの強みを活かして成果を上げる連携ビジネスの利点を解説した。
光井氏は「自社が持っていないものをゼロから作り上げる時間を周りは待ってくれない」とした上で、「未知の分野はすでにそれを知っている人から教わるべき」と連携による経営効率化を提言。「“どうすれば消費者に喜ばれるか”を共通の目的に連携先と横並びの関係を築いてほしい」と秘訣を説いた。
同部会は今後、さらに具体的なノウハウを得る学習会を3回シリーズで開く。畜産業を営む高野の丸尾建城さん(57)は「従来通りの生産、販売だけでなく、新しいアイデアを見つけることができれば」と期待していた。
学習会は▽7月28日(水)▽8月11日(水)▽8月25日(水)に開催。いずれも同館2階学習室で午後2時〜4時。7月21日(水)まで50人を受け付ける。参加無料。Tel43・6840(市農林水産課)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年7月17日(1904号) 3面 (11,625,741byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 商業・経済 ]
新型コロナ追加支援策 6月議会に上程へ 飲食店テイクアウトの利用傾向を調査 商工業者中心に追加支援求める声【一部既報】 「小規模事業者の救済を」ネットで署名運動 補正予算案可決 早くも迫られる追加策 テイクアウト参入の飲食店などに上限10万円 [ 商業・経済 ] 2020年05月18日コロナ窮地の事業者をクラウド支援 映画館に遊園地、パチンコ店 営業再開へ準備 新型コロナ 経済支援でも情報格差 「やむを得ない」観光旅館GW中休業 [ 商業・経済 ] 2020年04月28日休業要請に応じない店舗の公表を検討 SNSで飲食店応援「#赤穂エール飯」 テイクアウトまとめサイト 商議所が登録支援 [ 商業・経済 ] 2020年04月17日【お知らせ】テイクアウト飲食店 応援サイト開設 「赤穂からおいしいフルーツを」若者2人が新規就農
コメント
0 0
投稿:テーマソング 2010年07月15日コメントを書く