吹奏楽の名門校が赤穂公演
2010年08月20日
全日本吹奏楽コンクール中国大会金賞などの実績を誇る岡山市の明誠学院高が8月29日(日)に赤穂市文化会館(ハーモニーホール)でグッドウィルコンサートを開催する。
同校は西播地域出身の生徒もあることから昨年初めて赤穂公演を開催した。今回は吹奏楽部70人が「トランペット吹きの休日」、刑事ドラマ主題歌メドレーなど約10曲を演奏する。
赤穂、赤穂西、上郡、双葉、那波の5中学校のブラスバンド部も賛助出演。大ホールで午後1時開場、同1時半開演。入場料500円。
掲載紙面(PDF):
2010年8月28日(1909号) 1面 (10,305,772byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同校は西播地域出身の生徒もあることから昨年初めて赤穂公演を開催した。今回は吹奏楽部70人が「トランペット吹きの休日」、刑事ドラマ主題歌メドレーなど約10曲を演奏する。
赤穂、赤穂西、上郡、双葉、那波の5中学校のブラスバンド部も賛助出演。大ホールで午後1時開場、同1時半開演。入場料500円。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年8月28日(1909号) 1面 (10,305,772byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
「赤穂の秋冬」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2018年05月11日
川柳赤穂吟社 初の合同句集 [ 文化・歴史 ] 2018年05月04日
勇壮豪華 民俗資料館で「五月人形展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月28日
文字に魂 篆刻と書画の個展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月27日
7月に市民能「羽衣」 入場券の販売開始 花の美際立つ「押し花アート展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月25日
市文化財の地獄絵を一般公開 高瀬舟船着場跡が観光スポットに [ 文化・歴史 ] 2018年04月19日
姫路生まれの板画家 長谷川富三郎展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月18日
歴史コラム100本『赤穂史百話』 [ 文化・歴史 ] 2018年04月17日
後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日
市児童合唱団の歌声がCDに 日本書芸院の審査会で最高の「史邑賞」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月10日
赤穂書道会展 13日から図書館で [ 文化・歴史 ] 2018年04月07日「女・女・女展」30回記念展 31日まで [ 文化・歴史 ] 2018年03月29日
コメントを書く