自由多彩なミシンキルト
2010年09月18日
作品展に出品するミシンキルトと森田弘美さん
自宅や高齢者大学など4カ所でパッチワーク教室を開く鷏和の手芸講師、森田弘美さん(54)が約30点を出品。旅先で見た大木を描いたタペストリー「この木なんの木」、今年結婚した二女から贈られた花束を題材にした「花嫁からの贈り物」など自由で多彩な作品が並ぶ。
森田さんの生徒約10人のパッチワーク作品も展示。両日とも午前11時と午後2時にミシンキルトのコースターを作る無料体験コーナーを開く(1回3組まで)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年9月18日(1912号) 4面 (6,522,822byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
フルートでクリスマス曲演奏 [ イベント ] 2013年12月01日バトン団体で全国大会へ [ 文化・歴史 ] 2013年11月30日
豪商の栄華を示す品々 [ 文化・歴史 ] 2013年11月30日
BSで「赤穂浪士」2時間SP 国貞の忠臣蔵浮世絵展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月28日
「マンガから見る忠臣蔵世相」展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月26日
ママさん人形劇団が結成25年 相生の寺に義士書状など7点 [ 文化・歴史 ] 2013年11月23日
俳句の片山青芝さんに「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2013年11月23日
御崎小児童が「濱鋤き唄」挑戦 特別展「忠臣蔵の本尽くし」 [ 文化・歴史 ] 2013年11月22日
市吹奏楽団の第8回定演 [ イベント ] 2013年11月22日暴力追放へ28日市民大会 [ イベント ] 2013年11月22日童謡、唱歌をハーモニカで演奏 [ イベント ] 2013年11月19日作風いろいろ「和紙絵の会」展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月18日
コメントを書く