パラグライダーで赤穂を空撮
2010年09月26日
小型エンジンを背負って飛翔するモーターパラグライダーの愛好者たちが26日、赤穂で合宿。鷏和の恋ヶ浜を拠点にスカイツーリングを楽しんだ。
三木フライトクラブ(前田広之代表)の呼びかけに兵庫、大阪、京都の複数クラブ会員約10人が集まった。晴天、風速約2メートルと良好な気象条件の中、次々と離陸。スモークを流すデモンストレーション飛行も披露した。
ハリマフライトクラブの藤原一徳さん(49)=加古川市=はプロのカメラマン。ムービー機能付きのデジタルカメラを手に加里屋、御崎、坂越方面を約1時間10分フライトし、赤穂城跡、海浜公園などを写真や動画に収めた。
モーターパラグライダーは背中に担いだエンジン推力とキャノピーと呼ぶ翼の浮力で空を飛ぶ。ヘリコプターでは認められていない高度300メートル以下の低空域でも飛行可能で、鮮明で迫力のある空中写真を撮ることができる。
藤原さんが赤穂上空を飛ぶのは昨年5月に続き2度目。「これだけ海に接近して街が開けているところは珍しい。いい写真が撮れたと思う」と話していた。
掲載紙面(PDF):
2010年10月2日(1914号) 3面 (10,744,332byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
三木フライトクラブ(前田広之代表)の呼びかけに兵庫、大阪、京都の複数クラブ会員約10人が集まった。晴天、風速約2メートルと良好な気象条件の中、次々と離陸。スモークを流すデモンストレーション飛行も披露した。
ハリマフライトクラブの藤原一徳さん(49)=加古川市=はプロのカメラマン。ムービー機能付きのデジタルカメラを手に加里屋、御崎、坂越方面を約1時間10分フライトし、赤穂城跡、海浜公園などを写真や動画に収めた。
モーターパラグライダーは背中に担いだエンジン推力とキャノピーと呼ぶ翼の浮力で空を飛ぶ。ヘリコプターでは認められていない高度300メートル以下の低空域でも飛行可能で、鮮明で迫力のある空中写真を撮ることができる。
藤原さんが赤穂上空を飛ぶのは昨年5月に続き2度目。「これだけ海に接近して街が開けているところは珍しい。いい写真が撮れたと思う」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年10月2日(1914号) 3面 (10,744,332byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 街ネタ ]
「過去にない豊漁」川ガニ漁 [ 街ネタ ] 2013年12月05日
郵便局が「義士のまち」アピール [ 街ネタ ] 2013年11月30日
街路のマツが冬支度 [ 街ネタ ] 2013年11月19日
珍現象! 四角い「だるま太陽」 [ 街ネタ ] 2013年11月02日
紙の手作り鎧で武者行列 [ 街ネタ ] 2013年10月27日
園児と一緒にみこしの飾り付け ミニブタの赤ちゃん4姉妹 [ 街ネタ ] 2013年10月19日
雨でも大丈夫 バス待合所に大屋根 [ 街ネタ ] 2013年10月15日
秋風に乗せて感謝の音色 [ 街ネタ ] 2013年09月23日
86歳エッセイストの文集展 [ 街ネタ ] 2013年09月21日
空き地でアヒルのホームドラマ? [ 街ネタ ] 2013年09月14日
サイクルボートがリニューアル [ 街ネタ ] 2013年09月13日
甲長41センチ、重さ7キロのスッポン [ 街ネタ ] 2013年09月11日
ピザ好き高じて庭に手作り窯 [ 街ネタ ] 2013年09月02日
「ごみ減量」の善意にメロン実る [ 街ネタ ] 2013年08月25日
コメント
「先週の日曜日にパラグライダーが赤穂の空を舞っていたそうですよ」
とお教えすると
「そういえばエンジンの音がしてたけど、パラグライダーって音がしないんじゃないの?」
と突っこまれたので、
「なんでもエンジン付きのパラグライダーだったそうです。赤穂民報に載ってました」
「赤穂民報は見たけどそんなこと載ってなかったわよ」
「実はですね、赤穂民報のホームページがあって、そこに記事が載ってるんですよ。しかも動画付き」
「そこは最新の記事が更新されてるの?」
「どうもそうみたいです」
という会話が繰り広げられ、
みなさん赤穂民報のHPがあることすら知らない人が多いらしく、
これからも美味しいお店の紹介やイベント情報など
話題の提供をお願いします。
0
0
投稿:ヘビスモ 2010年09月28日コメントを書く