甲長41センチ、重さ7キロのスッポン
2013年09月11日
坂越の千種川で捕獲された甲長41センチ、重さ7キロのスッポン
前田さんは子どものころから父の川漁を手伝い、千種川漁協のベテラン組合員。川の構造を知り尽くし、一本のはえ縄で一度に8匹を釣り上げるほどの名人だ。6日夕方にイカの切り身をエサにはえ縄を仕掛け、7日早朝に釣り上げた。
捕獲したスッポンは重さ7キロで、腕はまるで人間の赤ん坊のような太さ。「フーッ」と息を吐き出して威嚇する音は、まるで猛犬のようなすごみがある。同水族園がこれまでに飼育した最高記録(甲長38センチ)を更新するサイズだ。
「こんな大物は小学5年生のときに捕まえて以来」という前田さん。「水族園で飼ってもらえるなら安心。元気に長生きしてほしい」と運ばれていくスッポンを見送った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年9月14日(2053号) 3面 (10,038,169byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
電動カートの下敷きになった半身麻痺の女性助けた「地獄に仏」 [ 街ネタ ] 2023年12月13日
赤穂駅南ロータリーにイルミ設置 義士祭前夜と当夜に点灯 [ 街ネタ ] 2023年12月08日
高齢者クラブが野菜栽培 交流と生きがいに [ 街ネタ ] 2023年10月28日
コメントを書く