「トライやる」中学生が文化財解説
2010年10月21日
「博物館学芸員」として遺跡の調査研究結果を発表する中学生
発表役を務めたのは、有吉慶悟君、八家宏太君=いずれも13歳、赤穂西=ら中学2年生4人。県指定文化財の有年原・田中遺跡、塚山群集墳など4カ所について模造紙、マジックで手作りした壁新聞と年表で解説した。
4人は発表に先立ち、各史跡を見学。1人1カ所ずつ担当を決め、特徴や時代背景、歴史的価値などを壁新聞にまとめた。国内全般と赤穂の歴史を一覧できる長さ約4・5メートルの年表は学校の授業で使っている教科書や赤穂市史など何冊もの文献と首っ引きで情報を集めたという。
市教委文化財係では、これまでも「トライやる・ウィーク」の生徒を受け入れて出土物整理などの体験機会を与えてきたが、出前講座を任せたのは初めて。
発表を終えた山西健登君(14)=有年=は「説明をわかってもらえるように、なるべくゆっくり話した」とほっとした表情。遺跡発掘のテレビ番組で興味を持ち、文化財係での体験を希望した大川智也君(13)=赤穂西=は「古い遺跡が壊されずに今も残っていることに感動した」と調査を振り返っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年10月30日(1917号) 4面 (15,427,338byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
五色百人一首、参加者募集 園児の成長願って獅子舞 仕事やりとげたい−中学生が「番外編トライやる」 7日から「子ども平和ポスター展」 拍子木カチカチ「火の用心」 もちつきはけっこう大変 [ 子供 ] 2008年12月23日天へ昇った「スズランおじさん」 「忠臣蔵のふるさとへようこそ」児童らが観光案内 [ 子供 ] 2008年12月11日歳末たすけあい運動にバザー売上げを募金 松区自治会が義士偲ぶ提灯行列 特別支援学校で子どもたちと学生が交流 子ども大名行列、寒さに負けず元気に稽古 [ 子供 ] 2008年12月01日カブスカウト一日体験入隊 園児ら土こねて陶芸体験 段ボール箱もりっぱな楽器
コメントを書く