コラム【陣太鼓】「教育的配慮」で「取材拒否」
2010年10月30日
▽今月18日から5日間実施された中学生の職業体験活動「トライやる・ウィーク」で、兵庫県内のある学校の生徒が、体験先の店舗でタバコとライターを万引きしたらしい
▽被害届は出されなかったが、事件を知った新聞社が学校を取材した。校長は万引きがあったことは認めたものの、「これまで非行歴、喫煙歴のない生徒。生徒の不利益になることは言えない。守秘義務がある」として、それ以上の情報開示をかたくなに拒んだ
▽“取材拒否”の一番大きな理由は、「事件が紙面に掲載されることは、立ち直りの筋道ができている生徒の更生の妨げにつながる」。商品を盗まれた店の経営者は、「生徒を追い詰めるのではなく、立ち直ることのできる指導をしてほしい」と学校に伝えたという
▽一連の対応をどうみるか。感じ方は人によってさまざまだろう。ともかく、問題を起こした生徒は、自分が社会の一員であることを痛切に感じるべきだ。そうでなければ、「トライやる」の価値がない。
掲載紙面(PDF):
2010年10月30日(1917号) 1面 (15,427,338byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
▽被害届は出されなかったが、事件を知った新聞社が学校を取材した。校長は万引きがあったことは認めたものの、「これまで非行歴、喫煙歴のない生徒。生徒の不利益になることは言えない。守秘義務がある」として、それ以上の情報開示をかたくなに拒んだ
▽“取材拒否”の一番大きな理由は、「事件が紙面に掲載されることは、立ち直りの筋道ができている生徒の更生の妨げにつながる」。商品を盗まれた店の経営者は、「生徒を追い詰めるのではなく、立ち直ることのできる指導をしてほしい」と学校に伝えたという
▽一連の対応をどうみるか。感じ方は人によってさまざまだろう。ともかく、問題を起こした生徒は、自分が社会の一員であることを痛切に感じるべきだ。そうでなければ、「トライやる」の価値がない。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年10月30日(1917号) 1面 (15,427,338byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ コラム「陣太鼓」 ]
コラム【陣太鼓】当たり前の学校を取り戻そう [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年07月09日コラム【陣太鼓】大漁旗はためく日を願う [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年06月11日コラム【陣太鼓】幻に終わった「鹿久居島原発」計画 [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年05月28日コラム【陣太鼓】自分にできる“支援”を [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年03月19日コラム【陣太鼓】顔の見える支援の温かさ [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年01月15日コラム【陣太鼓】“県境なき地域活性”に期待 [ コラム「陣太鼓」 ] 2010年11月13日コラム【陣太鼓】市民に理解しづらい2つの「送り」 [ コラム「陣太鼓」 ] 2010年02月27日コラム【陣太鼓】定住自立圏は地域の「良薬」になるか? [ コラム「陣太鼓」 ] 2009年11月28日コラム【陣太鼓】プラット赤穂は何のためにあるのか? [ コラム「陣太鼓」 ] 2009年07月25日コラム【陣太鼓】「市民の期待に応えます」は本当か? [ コラム「陣太鼓」 ] 2009年03月07日コラム【陣太鼓】納得できる税金の使い方とは [ コラム「陣太鼓」 ] 2008年04月19日コラム【陣太鼓】放射光はルールもねじ曲げるのか [ コラム「陣太鼓」 ] 2008年03月08日コラム【陣太鼓】職員のやる気生む人事を [ コラム「陣太鼓」 ] 2008年01月12日
コメント
教育者や大人のエゴじゃないのかな。
0 0
投稿:トライヤルワークなんて 2012年11月27日0 0
投稿:akh 2010年11月05日校の校長だと思いますよ。
憶測で書かない方がいいんじゃないですか。
そういうことを書くこと自体、社会全体で考えるべき課題うんぬんではなく
犯人探しみたい・・。
0 0
投稿:保護者 2010年11月05日且つ、赤穂民報さんの紙面ですから、赤穂市内での出来事と理解しています。
当然、問題の背景について取材を申し込んだにもかかわらず、
個人情報の関する「守秘義務」があるからと、問題をすり替えて
、社会への説明責任があると思われる事柄を、取材拒否という
形で、逃げていると思える学校長というのは、赤穂市立某中学
校の校長だと思いますよ。
赤穂市内の中学2年生が行ったトライアルの中で起きた、犯人探し
とか、その生徒を責めるとかではなく、社会全体で考えるべき課題
だと思ってたけど・・・・。 違うの???
0 0
投稿:ako47 2010年11月05日「兵庫県内のある学校」としか書かれていませんし。
民報さんの取材記事とは違うのだから、民報さんに追跡を期待するのは違うように思います。
0 0
投稿:というか・・・ 2010年11月05日親も学校にまかせないで、愛情を注いで立ち直る様にしてほしいです。
0 0
投稿:愛情 2010年11月04日確かに私も野次馬読者の一人になるんでしょうが、野次馬的書き
込みの中にもソーシャルメディアの有用性を強く感じています。
さて、私はこのまま取材拒否で終わってしまうと、中学生は、トライ
アルウイークにおいても万引きをしたりする、との印象のみが市民に
広がり、また残るだけだと思う。
来年のトライアル・ウィークに参加する生徒さんを見かけると、この子
達には気をつけないあかんで!みたいな空気になるでしょうね。
これだけでも、デメリット(この問題で、余り使いたくない表現)では?
また、取材拒否!なんて聞くと、学校と言う処は、生徒の為ではなく、
教員の生活を守る為の場所との色合いが強い印象をうけてしまう。
はっきり言って、こういう問題は学校(教員)だけでは、生徒達にとって良い解決は出来ないだろうと思う。
何が、彼をそうさせたか?は、社会(地域)全体への問いかけだと思う。
0 0
投稿:ako47 2010年11月04日個人名の記載は学校サイドの配慮ならOkと思うんですが。んで? 再発防止対策は?
その中学生の更生させるために、今後、同じ子を出さない様に、教育機関は何をどの様
にするのですか? これは当人の不利益とは関係ありませんよね?
中学生を晒し台に上げるより、その方が大事だし、聞きたいですね。
本事件を基に行うべき対策・予防策は開示する義務があるのではないでしょうか?
民報さん、是非、校長先生に問うていただきたい。
要は発生事象ばかりを抽出のも大事ですが、中学生の今後を願うのなら
今後の防止対策を練ることが必要じゃないですか?担任や親でも見抜け
なかったんでしょ?なれば、どう対策・予防策を実施するのか?と。
0 0
投稿:ano・・・ 2010年11月04日中高でひとくくりにしないで
0 0
投稿:高校t 2010年11月03日0 0
投稿:反省 2010年11月01日0 0
投稿:一教師 2010年11月01日0 0
投稿:なんでだろう? 2010年10月31日教育委員会に非行110番なんかないのですか。なければ、設置してほしいです。
0 0
投稿:子供の非行を防ぐ 2010年10月30日万引きは窃盗、つまり犯罪であるという事を強く訴えて行くべきだと思う
また取材をきっちりと受けることで、逆に生徒の立ち直りの一助になるのではないでしょうか
なぁなぁのままで済ませると模倣犯が増えることに繋がりかねないという懸念も生まれます
0 0
投稿:米 2010年10月30日0 0
投稿:市内40代男性 2010年10月30日コメントを書く