コラム【陣太鼓】“県境なき地域活性”に期待
2010年11月13日
▽“県境なき地域活性化”に取り組んでいる若手商工業者グループ「地域青年義連 士〜SAMURAI〜」(矢野英樹会長)から、「オリーブの新漬け」の試作品をいただいた
▽小豆島では学校給食に出るほどポピュラーな食べ物だが、これまでと異なる点は漬け込む塩が赤穂産で、容器が備前焼であること。まさに“県境を越えた一品”だ
▽「人と情報の玄関口になろう」と今年7月に発足した同グループには赤穂、上郡、備前、小豆島の有志約50人が名を連ねる。志を持つ者同士の出会いや交流が、まちおこしアイデアの宝庫となりつつある
▽試作品は通常品よりも味がまろやか。仕込み水を備前焼のかめで浄化し、さらにまろやかさを引き出す工夫も検討中という
▽摘み立ての新鮮な実しか使わない「オリーブの新漬け」は毎年10月10日が解禁日。来秋に発売されるころには新漬けの味と同様、地域間の交流も一層融合が進んでいることだろう
掲載紙面(PDF):
2010年11月13日(1919号) 1面 (8,323,291byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
▽小豆島では学校給食に出るほどポピュラーな食べ物だが、これまでと異なる点は漬け込む塩が赤穂産で、容器が備前焼であること。まさに“県境を越えた一品”だ
▽「人と情報の玄関口になろう」と今年7月に発足した同グループには赤穂、上郡、備前、小豆島の有志約50人が名を連ねる。志を持つ者同士の出会いや交流が、まちおこしアイデアの宝庫となりつつある
▽試作品は通常品よりも味がまろやか。仕込み水を備前焼のかめで浄化し、さらにまろやかさを引き出す工夫も検討中という
▽摘み立ての新鮮な実しか使わない「オリーブの新漬け」は毎年10月10日が解禁日。来秋に発売されるころには新漬けの味と同様、地域間の交流も一層融合が進んでいることだろう
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年11月13日(1919号) 1面 (8,323,291byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ コラム「陣太鼓」 ]
コラム【陣太鼓】赤穂市観光大使の小林太玄師を訪問 [ コラム「陣太鼓」 ] 2022年11月26日コラム【陣太鼓】残ったのは底の見えない疑問 [ コラム「陣太鼓」 ] 2022年04月02日コラム【陣太鼓】信用と信頼ない病院に血税は費やせない [ コラム「陣太鼓」 ] 2022年03月19日コラム【陣太鼓】「ワクチンは夫婦別の日に」の理由は [ コラム「陣太鼓」 ] 2021年06月05日コラム【陣太鼓】不正が起こりやすい職場 [ コラム「陣太鼓」 ] 2021年02月06日コラム【陣太鼓】人権保護しつつ正確な情報発信を [ コラム「陣太鼓」 ] 2020年07月18日コラム【陣太鼓】「おだいじにね」の思いやりを [ コラム「陣太鼓」 ] 2020年04月25日コラム【陣太鼓】輝き続ける「赤穂の星」 [ コラム「陣太鼓」 ] 2017年09月16日コラム【陣太鼓】雄鷹台山の頂上ノート [ コラム「陣太鼓」 ] 2016年09月10日コラム【陣太鼓】何がいちばん大切なのか [ コラム「陣太鼓」 ] 2015年09月05日コラム【陣太鼓】市政の分岐点、一票を大切に [ コラム「陣太鼓」 ] 2015年01月17日コラム【陣太鼓】絶筆は「みんなありがとう」 [ コラム「陣太鼓」 ] 2014年08月30日コラム【陣太鼓】理念活かせるかは人次第 [ コラム「陣太鼓」 ] 2013年11月02日コラム【陣太鼓】わかってもらえてますか [ コラム「陣太鼓」 ] 2012年03月13日コラム【陣太鼓】「2月4日」を大切に [ コラム「陣太鼓」 ] 2012年02月10日
コメント
四国香川小豆島、中国岡山備前、近畿兵庫赤穂の3地区融合の一品の味をお楽しみに!
0 0
投稿:矢野 英樹 2010年11月13日コメントを書く