忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 社会ボランティア
  3. 記事詳細

学生主体で赤穂産野菜を販売、宅配

 2010年11月05日 
学生主体で6日オープンする「とらいあんぐる」
 関西福祉大学の学生が地元生産者たちと連携して地産地消、中心市街地活性化を目指す直売店が11月6日(土)、加里屋の駅前通り商店街に開店する。新鮮な赤穂産野菜を中心に品揃えし、外出困難な高齢者には宅配サービスも行う。学生たちは「地域から喜ばれるお店を目指す」と意気込んでいる。
 「商学連携による地域活性」などを研究テーマとしている溝端剛ゼミの3、4回生が県と大学の補助金を元手に、ここ1年ほど空き店舗だった平屋建て約8坪を賃貸。「生産者と消費者、学生が手をつなぐ」との意味を込め、店名を「とらいあんぐる」と決めた。授業のない土日限定で午前9時にオープンし、店頭販売しながら宅配注文を受け付け。午後1時に閉店した後、溝端教授が運転する車で配達に回る。宅配料は市内一律300円。2000円以上購入すれば無料になる。
 今年1月以降、農家や関係者との打ち合わせを20回以上行うなど、開店に向けた準備を続けてきた。仕入れに必要な資金は趣旨に賛同した出品者や商店主が援助。種類が揃うか心配した商品もキャベツ、米、塩などが集まる見込みが立った。今後は客のニーズを汲み取りながら販売品目の充実を図っていく。
 「学生にとっては高齢者の話を直接聞けるいいチャンスになる」と溝端教授。3回生の式見早織さん(21)=岡山県真庭市=は「どこまで貢献できるかは正直分からないが、全力で取り組み、支援して下さる人たちの期待に応えたい」と抱負を語った。
 オープン初日のみ、この記事を持参した人に粗品プレゼント(なくなり次第終了)。問合せ、宅配注文はTel090・8578・8404(営業時間中のみ)。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2010年11月6日(1918号) 4面 (9,328,970byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメント

このような取り組みに市が助成すればいいのに。活性、独居老人、若者の働く場。
笑顔の絶えない店ができそうですね。音楽なんか流せば暗い雰囲気がなくなるとおもいます。

0  0

投稿:市の助成 2010年11月05日

大変なこともあるでしょうが、がんばって!

0  0

投稿:がんばって 2010年11月05日

私も、気になることでした。車に乗れない高齢者が孤立しているのを少しでも解消できてうれしいです。

0  0

投稿:買い物空白地帯 2010年11月05日

コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 《市民病院医療事故多発》「膿出し切る必要」現役医師が提言←一般人(12/22)
  • 市教委サーバがウイルス感染 一部データに障害←リテラシーの観点から(12/21)
  • 市教委サーバがウイルス感染 一部データに障害←とむ(12/21)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警