NHK「西日本の旅」を赤穂で収録
2008年05月18日
近畿以西の各地を探訪し、その地域の文化や暮らしぶりを紹介するNHKの紀行番組「西日本の旅」の収録が赤穂市内で17日から行われている。
NHK神戸放送局の田所拓也アナウンサー(26)ら6人が来穂。17日にはJR播州赤穂駅で観光客向けの忠臣蔵芝居を行っている市民劇団「蔵」の上演を収録。18日は地域の主婦が地場産野菜を販売している「周世ふれあい市場」を取材した。
同局は今月10日にも視聴者参加型の紀行番組「新・兵庫史を歩く」を赤穂で収録。そのとき、同市場のメンバーが炊き出し協力していたのをきっかけにロケ地に選んだという。
塩味饅頭、潮干狩りなど赤穂の名産、観光スポットなど20日までロケ。「取材を通して、人情豊かでうるおいのある街だと感じる」と松田純ディレクター(27)。「赤穂のよさを紹介できる番組になりそう」と視聴を呼びかけている。
番組は6月7日(土)のNHK総合「ウィークエンド関西」(午前7時半~)の中で放送される。
掲載紙面(PDF):
2008年5月24日(1796号) 4面 (7,448,167byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
NHK神戸放送局の田所拓也アナウンサー(26)ら6人が来穂。17日にはJR播州赤穂駅で観光客向けの忠臣蔵芝居を行っている市民劇団「蔵」の上演を収録。18日は地域の主婦が地場産野菜を販売している「周世ふれあい市場」を取材した。
同局は今月10日にも視聴者参加型の紀行番組「新・兵庫史を歩く」を赤穂で収録。そのとき、同市場のメンバーが炊き出し協力していたのをきっかけにロケ地に選んだという。
塩味饅頭、潮干狩りなど赤穂の名産、観光スポットなど20日までロケ。「取材を通して、人情豊かでうるおいのある街だと感じる」と松田純ディレクター(27)。「赤穂のよさを紹介できる番組になりそう」と視聴を呼びかけている。
番組は6月7日(土)のNHK総合「ウィークエンド関西」(午前7時半~)の中で放送される。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年5月24日(1796号) 4面 (7,448,167byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
下水道管を緊急点検 専用カメラで管路チェック 《赤穂市議選2025》新たに現職1人が出馬取りやめ 新人1人が検討 [ 社会 ] 2025年02月15日声掛け粘り詐欺被害防いだ男性に感謝状 [ 社会 ] 2025年02月14日
「強い警察」体現 赤穂署で「術科始め式」 [ 社会 ] 2025年02月10日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明 [ 社会 ] 2025年02月06日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 京アニ放火殺人事件控訴取り下げ「被告の思い知りたい」 《赤穂市議選2025》定数17に立候補準備18人 [ 社会 ] 2025年01月18日
阪神淡路大震災30年を前に防災教室 [ 社会 ] 2025年01月16日
ブリの切り身に寄生虫 学校給食で喫食中止 [ 社会 ] 2025年01月15日人生の節目祝う「二十歳のつどい」 JA兵庫西が詐欺被害から顧客守る 赤穂署管内で年間3度目 [ 社会 ] 2025年01月06日
コメントを書く