ワークショップで能楽に興味
2011年10月16日
伝統芸能への興味関心を高めようと行われた「能楽囃子ワークショップ」
企画制作課長の猪又宏治氏が「能楽をたのしむ」と題して講話。見る角度によって表情が一変する面の特徴や能舞台の仕組みなどについて解説した。
囃子方が用いる笛、大鼓などの演奏体験も。若手能楽師らの指導で4種類の和楽器を順に体験した。
参加者からは「今まで以上に楽しんで鑑賞できそう」と好評。母親と参加した姫路市の小学5年、大池康承君(11)は「笛で長く音を出すのは大変。相当の練習が必要と思った」と実感を話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年10月29日(1964号) 3面 (7,561,282byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
樫本大進氏、ベルリンフィル首席奏者に [ 文化・歴史 ] 2009年06月18日第13回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2009年06月15日21日、大石神社「お田植祭」 琴伝流大正琴 第8回演奏会 [ 文化・歴史 ] 2009年06月13日版画公募展で3年連続入選 [ 文化・歴史 ] 2009年06月11日赤穂緞通と照明で京町家演出 播磨史学ぶ歴史講座 子ども茶道教室の参加者募集 フルートのコンサート [ 文化・歴史 ] 2009年05月28日気軽に管弦楽を楽しんで [ 文化・歴史 ] 2009年05月26日30日と31日、第48回さつき展 [ 文化・歴史 ] 2009年05月25日「国展」の写真部に2人入選 [ 文化・歴史 ] 2009年05月16日23日から山野草展 [ 文化・歴史 ] 2009年05月16日市民合唱団の定期演奏会 [ 文化・歴史 ] 2009年05月16日24日まで赤穂美術協会展 [ 文化・歴史 ] 2009年05月15日
コメントを書く