坂越の景勝地・史跡ウオーク
2011年11月05日
坂越の風光明媚な景観と文化史跡を巡るウオーキングイベントが11月20日(日)に開催される。主催の「さこし船岡を良くする会」が先着50人を募集している。
午前10時10分にJR坂越駅集合。地元ボランティアガイドの案内で国天然記念物の生島を見ながら海岸沿いを歩き、大避神社、妙見寺観音堂などを訪ねる。小雨決行。
参加費500円。昼食弁当は要予約で400円。参加申込みはファクス(48・8834)または往復はがきで(〒678・0172、赤穂市坂越1330)で11月16日(水)必着分まで受け付ける。問合せはTEL48・8123。
掲載紙面(PDF):
2011年11月5日(1965号) 3面 (10,369,336byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
午前10時10分にJR坂越駅集合。地元ボランティアガイドの案内で国天然記念物の生島を見ながら海岸沿いを歩き、大避神社、妙見寺観音堂などを訪ねる。小雨決行。
参加費500円。昼食弁当は要予約で400円。参加申込みはファクス(48・8834)または往復はがきで(〒678・0172、赤穂市坂越1330)で11月16日(水)必着分まで受け付ける。問合せはTEL48・8123。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年11月5日(1965号) 3面 (10,369,336byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
多種多様な蝶の標本3500点 [ 文化・歴史 ] 2015年08月06日
いじめ追放市民大会、9日開催 地元男性と関西圏女性を縁結び 2015県展、4人が入賞・入選 [ 文化・歴史 ] 2015年08月02日現代アート50年、氏平源吾さん個展 [ 文化・歴史 ] 2015年08月01日
ひまわりまつり、木津で2日開催 [ イベント ] 2015年07月30日
毎日賞受賞で市長表敬訪問 [ 文化・歴史 ] 2015年07月28日
室町時代の大太鼓装飾を高校生が復元 [ 文化・歴史 ] 2015年07月28日
1日に開催「市民の夕べ」 [ イベント ] 2015年07月27日
ハリウッド版「忠臣蔵」11月公開 [ 文化・歴史 ] 2015年07月25日
甘みシャリシャリ、大津スイカまつり [ イベント ] 2015年07月24日
西播磨26団体が合唱フェスタ クイズ答えて「うにゅちゃん」シール [ 文化・歴史 ] 2015年07月21日
思い込めた「ペン画と水彩画」展 [ 文化・歴史 ] 2015年07月20日
摂楠流赤穂吟詠会の夏季発表会 [ 文化・歴史 ] 2015年07月20日
コメントを書く