素直な感性光る、ふれあい作品展
2012年02月02日
子どもたちの個性が光るふれあい作品展
一年間の総まとめとして児童生徒74人が陶芸、習字など約200点を出品。感性豊かな力作が並ぶ。
7日(火)まで午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)。月曜休館。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年2月4日(1978号) 4面 (10,811,790byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
7月に市民能「羽衣」 入場券の販売開始 花の美際立つ「押し花アート展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月25日
市文化財の地獄絵を一般公開 高瀬舟船着場跡が観光スポットに [ 文化・歴史 ] 2018年04月19日
アフリカから共同制作の壁画到着 [ 子供 ] 2018年04月18日
姫路生まれの板画家 長谷川富三郎展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月18日
歴史コラム100本『赤穂史百話』 [ 文化・歴史 ] 2018年04月17日
後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日
市児童合唱団の歌声がCDに 日本書芸院の審査会で最高の「史邑賞」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月10日
期待いっぱい 小・中学校で入学式 親子で楽しく「おむすび」体験 [ 子供 ] 2018年04月07日
赤穂書道会展 13日から図書館で [ 文化・歴史 ] 2018年04月07日「女・女・女展」30回記念展 31日まで [ 文化・歴史 ] 2018年03月29日
随想100本 米寿の健筆に脱帽 [ 文化・歴史 ] 2018年03月27日
コメントを書く