喜寿記念に趣味の写真展
2012年03月12日
喜寿写真展を開く山本薫さん
山本さんは22歳ごろ、初めての写真機を購入。現像と焼き付けも自宅の納屋に作った暗室で楽しんだ。3年前まで田端自治会長を務め、地域の田植えや祭りなど各種行事を写真で記録。デジタル一眼が愛機となった今も、出掛けるときはできるだけカメラを持ち歩く。
まちづくり活動の紹介イベントに記録写真を提供したことはあったが、個展は初開催。佐用町・光福寺の「満開の桜」、室津港に大漁旗がはためく「漁船の正月飾り」など近隣から、北海道・知床半島の「オシンコシンの滝」、ハワイ・オアフ島の「常夏のハナウマ湾」といった県外国外で撮ったものまで主に全紙サイズで展示。地域行事の写真と合わせて約50点を並べる。
坂越沖に昇る朝日を1000ミリレンズで狙った「かき船と日の出」は厳寒期に何度も海辺へ通った労作。「同じ朝日でも、毎回表情が変わる。これからも、いろんな景色を撮り続けたい」と話している。
田端地区住民の書道作品も展示。1階ギャラリーで17日は午後1時〜6時、18日は午前10時〜午後4時。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年3月17日(1983号) 4面 (11,353,734byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
西浜塩田の一級資料を市が受贈 [ 文化・歴史 ] 2018年05月19日詩とエッセイ「卆寿のひとりごと」 [ 文化・歴史 ] 2018年05月18日ナイフ一本 模様細工の美 [ 文化・歴史 ] 2018年05月12日赤穂美術協会展 18日から3日間 [ 文化・歴史 ] 2018年05月12日「赤穂の秋冬」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2018年05月11日川柳赤穂吟社 初の合同句集 [ 文化・歴史 ] 2018年05月04日勇壮豪華 民俗資料館で「五月人形展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月28日文字に魂 篆刻と書画の個展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月27日7月に市民能「羽衣」 入場券の販売開始 花の美際立つ「押し花アート展」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月25日市文化財の地獄絵を一般公開 高瀬舟船着場跡が観光スポットに [ 文化・歴史 ] 2018年04月19日姫路生まれの板画家 長谷川富三郎展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月18日歴史コラム100本『赤穂史百話』 [ 文化・歴史 ] 2018年04月17日後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日
コメントを書く