ハマウツボの“宝探し”
2012年06月11日
ハマウツボの種子を集めた高雄小の子どもたち
ハマウツボはカワラヨモギに寄生する一年生植物。同校横の千種川河川敷は県内で2カ所しかない生息地の一つで、平成15年に自生が確認された。その翌年から地域住民らでつくる「高雄地区水辺づくり協議会」と学校が連携して保全に着手。6年生の環境学習に取り入れている。
紫色の花が咲き終わる梅雨入り時分が種取りの適期。子どもたちは約5000平方メートルもある保護区内を前屈みになってくまなく歩き、枯れて赤茶色になった土筆状の花茎を探した。
昨年よりも80株近く多い約480株を確認。一部を摘み取り、花弁の中に実った子房を採集した。子房は一株につき10粒ほどあり、形も大きさもイネもみのよう。一粒に100個以上の種子が詰まっているという。
集めた子房は児童たちがそのまま保護区内に種まき。腰をかがめて熱心にハマウツボを探した中村翼君(11)は「宝探しのようで面白かった。来年は今年以上に多く育ってほしい」と話していた。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】地域が守るハマウツボ
掲載紙面(PDF):
2012年6月30日(1996号) 4面 (10,233,638byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「開封は2030年」尾崎小でタイムカプセル [ 子供 ] 2011年03月18日年度最後の交流会、涙あふれて [ 子供 ] 2011年03月18日バイオリン教室、第9回発表会 「竹太鼓ありがとう」園児が感謝の演奏 [ 子供 ] 2011年03月17日入学へ期待ふくらむ装花作り [ 子供 ] 2011年03月14日3市町絵マップ交流展 歌とお花で「見守り隊」に感謝 「海を守ってー」アマモ苗に願い託す 2年分まとめて「千種川の生態」 恵比寿大黒舞クラブに村尾育英会賞 少女バレー、城西が全冠 思春期の心のケア 今年も続いた善意の車いす 「早寝早起き朝ごはん」子ども標語入賞者 [ 子供 ] 2011年03月01日防火ポスター優秀作品展
コメントを書く