赤穂の町並み写真30点を展示
2008年06月19日
アマチュアカメラマンが赤穂の町並みを撮った写真展がJR播州赤穂駅2階の改札口横ギャラリーで開かれている。
カメラ歴35年以上の元公務員、横山幹雄さん(55)=加里屋=がカラー写真約30点を出品。アジサイやゆかたまつりなど街角の1シーンを写した作品が並ぶ。6月29日(日)まで。
掲載紙面(PDF):
2008年6月21日(1800号) 1面 (7,646,225byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
カメラ歴35年以上の元公務員、横山幹雄さん(55)=加里屋=がカラー写真約30点を出品。アジサイやゆかたまつりなど街角の1シーンを写した作品が並ぶ。6月29日(日)まで。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年6月21日(1800号) 1面 (7,646,225byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
自慢の庭、寄せ植えの写真を募集 坂越をテーマに写真作品公募 [ 文化・歴史 ] 2009年04月27日邦楽と剣扇舞、合同で発表会 [ 文化・歴史 ] 2009年04月27日市文化財に狩野岑信筆の画帖など2件 [ 文化・歴史 ] 2009年04月24日
歴博20周年記念 市民は入館無料 お寺でボサノバ 気軽に楽しんで 田淵氏庭園「明遠楼」屋根葺き替え [ 文化・歴史 ] 2009年04月21日
全日本動物写真コンテストで金賞 [ 文化・歴史 ] 2009年04月18日
「坂越盆踊り」のルーツを探る [ 文化・歴史 ] 2009年04月17日
旧坂越浦会所でパッチワーク展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月16日
撮影も編集も自分で 忠臣蔵DVD [ 文化・歴史 ] 2009年04月11日
とんど、獅子舞など口頭伝承を活字化 [ 文化・歴史 ] 2009年04月11日
市民会館で盆栽展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月05日赤穂書道会展10日から開催 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日キャンバスの会 10日から作品展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月04日
コメントを書く