MBS音楽コン西日本で優秀賞
2013年01月18日
尾崎小6年の大堀さん(右)と清水さん
「地球星歌〜笑顔のために〜」を二重唱した大堀さんと清水さんは、のびのびとした歌声が評価され、「信じられないぐらいうれしかった」(清水さん)、「今までの練習の成果が出てよかった」(大堀さん)と受賞を喜んだ。
赤穂東中音楽部(部員数18人)は合唱組曲「絵の中の季節」から「棗のうた」「なにをさがしに」の2曲を3部合唱。「ハーモニーが美しく、声が会場の隅々まで届いていた」(神谷千寿顧問)という好演だった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年1月19日(2023号) 4面 (6,850,803byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日
市児童合唱団の歌声がCDに 日本書芸院の審査会で最高の「史邑賞」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月10日
期待いっぱい 小・中学校で入学式 親子で楽しく「おむすび」体験 [ 子供 ] 2018年04月07日
赤穂書道会展 13日から図書館で [ 文化・歴史 ] 2018年04月07日「女・女・女展」30回記念展 31日まで [ 文化・歴史 ] 2018年03月29日
随想100本 米寿の健筆に脱帽 [ 文化・歴史 ] 2018年03月27日
還暦バンド 晴れのステージで熱唱 [ 文化・歴史 ] 2018年03月26日
30回目の「女・女・女」展 29日から [ 文化・歴史 ] 2018年03月24日ヴァイオリン教室 第16回発表会 「影」をテーマに写真グループ展 [ 文化・歴史 ] 2018年03月19日
学校歯科健診で4人の乳歯抜く [ 子供 ] 2018年03月17日歩いて巡る高雄の歴史 [ 文化・歴史 ] 2018年03月17日写真で振り返る「懐かしの赤穂線」 [ 文化・歴史 ] 2018年03月16日
コメントを書く