- トップページ>
- 絵本で世界を旅しよう>
- 記事詳細
おじいさんの一つの願い
2013年01月26日
『リベックじいさんのなしの木』 ○文/テオドール・フォンターネ ○絵/ナニー・ホグロギアン ○訳/藤本朝巳 ○岩波書店
ドイツの「ルッピン伯爵領とその周辺地域の伝承民話」から一冊の絵本が生まれました。
リベックじいさんは一本の梨の木を大切に育てていました。実がなると「なしを ひとつ いかがかな」と人々にわけ与えていました。
おじいさんは、天国に召される前に一つのお願いをしました。おじいさんが亡くなると、村人たちはお墓に梨を一つ埋めました。芽を出した梨の木は、ぐんぐん大きくなり、いっぱいの実をつけました。
ドイツのハーフェルラント地方に伝わる話です。
* * *
『リベックじいさんのなしの木』○文/テオドール・フォンターネ○絵/ナニー・ホグロギアン○訳/藤本朝巳○岩波書店
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年1月26日(2024号) 3面 (8,597,516byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 絵本で世界を旅しよう ]
水かけ祭り 2014年06月07日
孫への想い 2014年05月31日
エロイーサと虫たち 2014年05月24日
としょかんねずみ 2014年05月03日
パオアルのキツネたいじ 2014年04月26日
桜守のはなし 2014年04月05日
風に遊ぶ 2014年03月21日
パワーを感じる絵本 2014年03月15日
しまうまのもよう 2014年02月22日
ロシアのお話 2014年02月15日
おじいさんの夢 2014年02月08日
モグラがみた“おひさま”とは? 2014年01月01日
ぼちぼちいこか 2013年10月26日
おおきなゆめのはじまり 2013年10月19日
夢みる少女 2013年10月12日
コメントを書く