あいさつ運動で知事表彰
2013年02月20日
子どもたちの見守り活動を続けている安川昭雄さん
「きちんとあいさつできる子を育てたい」。7年ほど前から自宅近くの県道交差点で毎日朝と夕方に立ち番。黄色い安全旗で車に注意を促しつつ、登下校中の児童や生徒に「おはよう!」「お帰り!」と大きな声を掛ける。
子ども会の保護者が当番制で立ち番するようになった昨春以降も「子どもたちの明るい顔を見ると、こちらも元気が涌いてくる」と週2日は交差点に立つ。安川さんは「先にあいさつしてくれる子が増えてきたのが何よりもうれしい」と子どもたちの変化を一番に喜んでいる。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年2月23日(2028号) 1面 (8,909,141byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
今年も本紙へ善意の寄付金 [ ボランティア ] 2014年06月11日2人乗りタンデム自転車を寄贈 [ ボランティア ] 2014年05月31日ソロプチ、盛大に20周年バザー [ ボランティア ] 2014年05月29日ホタルに配慮、加里屋川清掃 [ ボランティア ] 2014年05月26日ドナルドが小学校で防犯教室 市民ボランティアが「塩田案内人」 [ ボランティア ] 2014年04月26日タイガーマスクから続く善意 [ ボランティア ] 2014年04月20日市身障者協会が車いす2台寄贈 [ ボランティア ] 2014年04月14日施設で外食気分、飲食店が出張サービス [ ボランティア ] 2014年04月07日「ふれあいの会」委員に委嘱状 [ ボランティア ] 2014年04月01日大規模災害時にLPガス供給 会の発展願いシダレザクラ植樹 [ ボランティア ] 2014年03月21日黄色のカバーで安全に登下校を 中1生が園児に手作りおもちゃ [ ボランティア ] 2014年03月11日手編み靴下で被災地へ温もり [ ボランティア ] 2014年03月11日
コメント
0 0
投稿:赤穂民報 2013年02月20日最後はお疲れ様です。
0 0
投稿:塩塩 2013年02月20日取材されてたのを見かけました。
何処の新聞社かなと思ってましたが、民報さん
でしたか。寒い中おとれ様です。
0 0
投稿:塩塩 2013年02月20日コメントを書く