市議選投票率 前回より低調
2013年03月31日
子どもと一緒に一票を投じる有権者
選管のまとめでは、午前中から投票率は前回より低く推移。午後3時集計で4・33ポイントだった前回との差は同5時には5・74ポイントに広がった。
5122人が投票した期日前投票は前回よりも1454人多かったが、その上昇分を見込んでも、4年前を下回っている状況だ。
夫婦で赤穂市役所で投票した加里屋の会社員男性(43)は「地域のためにがんばってくれる人を選びました」と話していた。
当日有権者数は4万0676人(男1万9365人、女2万1311人)。投票は午後8時で締め切られる。
<前の記事 |
[ 社会 ]
食品衛生協会の27年度表彰 [ 社会 ] 2015年06月08日市職員28年度採用は6職種14人 婚姻届と出生届、ご当地デザインに [ 社会 ] 2015年06月04日
公募の観光協会事務局長が決定 [ 社会 ] 2015年06月03日
市内初の私立認可保育園、来春開設へ 赤穂と新発田のLCが友好締結 [ 社会 ] 2015年06月01日
警察官友の会、新会長に原清氏 [ 社会 ] 2015年05月31日
「農業に元気を」若手後継者が連携 暴力団情報、ささいなことでも通報を [ 社会 ] 2015年05月28日
「安保法制反対の意見書を」九条の会が陳情 [ 社会 ] 2015年05月26日
市幹部が水防の要所巡察 [ 社会 ] 2015年05月25日
フォーラムで地域連携の考え深める [ 社会 ] 2015年05月23日
市道の拡幅祝って歩き初め [ 社会 ] 2015年05月23日
3署合同で広域緊急配備訓練 [ 社会 ] 2015年05月22日
ふるさと寄付金に1000万円 [ 社会 ] 2015年05月18日
コメントを書く