市内初の私立認可保育園、来春開設へ
2015年06月02日
赤穂市内で7施設目となる認可保育園の来春開設へ向け、民間団体が手続きを進めていることが2日わかった。私立の認可保育園が開設されれば市内では初めて。子育て支援環境の充実につながると期待されている。
設置主体は平成16年から中広で保育施設を運営している「あおぞら保育園」(中川多栄子園長)。国の基準を満たす認可保育園への移行を目指して社会福祉法人「赤穂あおぞら会」(仮称)の設立認可を市に申請中だ。
事業概要によると、施設名は「城西あおぞら保育園」(仮称)で、市営千鳥団地の東側にある敷地約720平方メートルに木造2階建て園舎を移転新築する。定員は現在の30人から75人に増員予定。建設予定費は約1億4591万円で、半分を国、4分の1を市の補助金でまかなう。
市こども育成課によると、市内に現在ある認可保育所6園の定員合計345人に対し、28年度の利用見込み人数は420人。城西あおぞら保育園が開設すれば、定員不足をカバーできる計算になる。市は補助の必要額を計上した本年度一般会計補正予算案を8日開会の第2回定例会に提案する。
「入所希望の多い市南部に立地することも需要に合っている」と同課の山本伊津子課長。手続きが順調に進めば今夏にも建設着工できるとみられ、中川園長は「利用者のみなさんのニーズに応えられる保育園を目指したい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2015年6月6日(2138号) 1面 (13,655,056byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
設置主体は平成16年から中広で保育施設を運営している「あおぞら保育園」(中川多栄子園長)。国の基準を満たす認可保育園への移行を目指して社会福祉法人「赤穂あおぞら会」(仮称)の設立認可を市に申請中だ。
事業概要によると、施設名は「城西あおぞら保育園」(仮称)で、市営千鳥団地の東側にある敷地約720平方メートルに木造2階建て園舎を移転新築する。定員は現在の30人から75人に増員予定。建設予定費は約1億4591万円で、半分を国、4分の1を市の補助金でまかなう。
市こども育成課によると、市内に現在ある認可保育所6園の定員合計345人に対し、28年度の利用見込み人数は420人。城西あおぞら保育園が開設すれば、定員不足をカバーできる計算になる。市は補助の必要額を計上した本年度一般会計補正予算案を8日開会の第2回定例会に提案する。
「入所希望の多い市南部に立地することも需要に合っている」と同課の山本伊津子課長。手続きが順調に進めば今夏にも建設着工できるとみられ、中川園長は「利用者のみなさんのニーズに応えられる保育園を目指したい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年6月6日(2138号) 1面 (13,655,056byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く