くぼっち文庫、7カ月ぶり再開
2013年04月13日
7カ月ぶりに私設図書館を再開し、子どもたちに絵本をすすめる久保良道さん(右)
同文庫は赤穂民報のコラム「絵本で世界を旅しよう!」の執筆者でもある元中学校長の久保良道さん(75)が亡妻・眸さんの遺志を継ぎ、平成15年に自宅車庫をリフォームして開設。月2回の開館日に3000冊以上ある絵本を冊数と期間の制限なく無料で貸し出し、延べ利用者は2000人を超えた。10周年を迎えた昨年9月、久保さんに大腸がんが見つかり、手術入院のためやむを得ず休館した。
がんの宣告に「これで人生も終わり」と一時は悲観的になったが、病床で絵本を読むうちに「もう一度、元気になって文庫を再開したい」との思いがふくらんだ。手術は無事成功。退院して自宅に戻ると、留守番電話に久保さんの安否を気遣う利用者たちからのメッセージがあり、さらに勇気づけられた。必要な体力を取り戻すために毎朝2キロの散歩を日課にし、これまでは無頓着だった食事のバランスにも配慮するようになった。
再開初日となったこの日、近所の子どもたちが自転車や徒歩でやって来た。「どれにしようかな」「この本も、あの本も読んでみたい」。借りる絵本を楽しそうに選ぶ様子に久保さんは「やっぱり文庫を再開してよかった」と目を細め、「絵本、そしてこの文庫があるから今の自分がある。命ある限り、絵本のすばらしさを一人でも多く伝えたい」と言葉に力を込めた。
「くぼっち文庫」は従来と同じ毎月第2・第4土曜日の午前9時〜午後3時開館。TEL49・2089。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年4月20日(2035号) 1面 (9,133,178byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
じゃがいもから「ミニトマト」!? [ 街ネタ ] 2022年06月10日太平洋横断中の堀江さんと無線交信 [ 街ネタ ] 2022年05月14日トゥクトゥクで送迎 桃井ミュージアム 「子どもたちに幸あれ」松村さんのスズラン咲く [ 街ネタ ] 2022年04月18日【PR】市内着工棟数ナンバーワン工務店が相談会 「自慢の場所に」砂防ダム周辺に桜植樹 会員が作詞 上仮屋老人クラブの愛唱歌 [ 街ネタ ] 2022年01月22日虎がコロナににらみ 干支の大絵馬 [ 街ネタ ] 2021年12月27日折方で「セクシーダイコン」収穫 [ 街ネタ ] 2021年11月21日海浜公園「動物ふれあい村」来月で閉鎖 みかん狩りで秋の行楽 [ 街ネタ ] 2021年10月16日満100歳女性 週3トレで健康維持 [ 街ネタ ] 2021年09月14日カップルでどうぞ「天使のブランコ」 [ 街ネタ ] 2021年08月28日このナスビ、何に見える? [ 街ネタ ] 2021年08月26日「絶対食べないで」駅前通りに毒キノコ [ 街ネタ ] 2021年08月25日
コメントを書く